中古で買ったけど見て無かった映画「2300年未来への旅」を鑑賞。
あんまり面白そうとは思わず興味無かったんだけど安かったから買っちゃったものでしたが、これがなかなか面白く見応えありました。
アナログな特撮による未来世界が今見るとチャチいんだけどデザインとか当時の独特のセンスなんかもあって良かった。結構壮大なスケールで色々と見せてくれる美術セットを見るだけでも面白い。っていうかなんか懐かしい感じの未来イメージです。なんだか70年代ディスコ風な色彩照明感覚ね。
話も「猿の惑星」みたいな感じの面白さもあって人間とは何なのか?というようなテーマもあり悪くはない。
男優陣はいまいちパッとしないが女優陣は美人揃いでなかなか魅力的な未来世界でした。全体的にゆるく失笑しちゃうようなシチュエーションもあるのだが、一生懸命に情熱かけて作っている感じもあるので何とも憎めない不思議などこか懐かしい未来SF映画でした。
ちょい役でファラ・フォーセットさんが出ていたのも見所です。美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/2ca7e524032045a289ed4d9854dc7928.jpg)
あんまり面白そうとは思わず興味無かったんだけど安かったから買っちゃったものでしたが、これがなかなか面白く見応えありました。
アナログな特撮による未来世界が今見るとチャチいんだけどデザインとか当時の独特のセンスなんかもあって良かった。結構壮大なスケールで色々と見せてくれる美術セットを見るだけでも面白い。っていうかなんか懐かしい感じの未来イメージです。なんだか70年代ディスコ風な色彩照明感覚ね。
話も「猿の惑星」みたいな感じの面白さもあって人間とは何なのか?というようなテーマもあり悪くはない。
男優陣はいまいちパッとしないが女優陣は美人揃いでなかなか魅力的な未来世界でした。全体的にゆるく失笑しちゃうようなシチュエーションもあるのだが、一生懸命に情熱かけて作っている感じもあるので何とも憎めない不思議などこか懐かしい未来SF映画でした。
ちょい役でファラ・フォーセットさんが出ていたのも見所です。美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/2ca7e524032045a289ed4d9854dc7928.jpg)