どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「マネー・ショート 華麗なる大逆転」

2018年07月26日 | 映画
DVDでアカデミー脚色賞を獲ったという映画「マネー・ショート 華麗なる大逆転」を鑑賞。リーマンショックの裏側を描いた内容で金融について詳しくない僕には専門用語やら何やら殆ど理解出来ずの難しい映画でした。だけど途中で僕みたいな人にも分かり易いように例え話なんかで解説もしてくれるので完全には理解は無理だけど雰囲気では何となく理解出来て飽きる事無く最後まで見れました。
所々で心に響く台詞もあったりして考えさせられるものもありました。
邦題では華麗なる大逆転って事でスカッとするようなものを想像してたのですが全く逆で釈然としないハッピーじゃない暗い大逆転でしたね。
時代背景とか全てリアルタイムで見てきた時代の流れだったので随所に入る当時の流行や映像なんかが当時を思い出したり理解するのに分かりやすかったです。その辺のスピーディな編集とかも良かった。
映画の後も金融の世界は表も裏も色々と動いているでしょうが何か明るい兆しが見えてこない状態のままですね。
また似たような問題も起きそうな気がしますが具体的にどうしたら良いのかは分かりませんや。僕は株とか投資とか下手に手を出さない方が賢明な気がします。


コメント