ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
どんぐり眼日記
昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。
「メカニック(2011)」
2025年01月05日
|
映画
先日ステイサム主演の映画観て面白かったので彼が主演の見てない映画を何か見ようかと「メカニック」という2011年の作品を鑑賞。
今作は殺し屋役で弟子も加わりコンビで活躍する物語でした。脚本も少し込み入った作りとなってます。だけど基本は単純明快で分かりやすいステイサム印なアクション映画に仕上がってました。オチも分かっちゃいるけど良い感じ。キャラクターの魅力といつもな最強な活躍が楽しい映画でした。
続編もあるみたいですね。機会があったら見てみたいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
「テシス 次に私が殺される」
2025年01月05日
|
映画
公開時に劇場で観て気に入りVHSでは持ってた映画「テシス 次に私が殺される」の中古DVDを見つけて衝動買いしちゃう。しかしスクイーズ収録されていないソフトでした。テレビのズーム機能を使って画面拡大して日本語吹替版にて見ました。
怖いもの見たさのような感覚と直接的に見せない演出がとても良い想像力を刺激する良い映画です。既に知ってるからアレだけど犯人は誰だろうという視点でも二転三転する怪しい人物の入れ替わりも先が読めずにのめり込む見せ方として実に上手いサスペンス映画となってます。主人公のアンヘラを演じるアナ・トレントの表情に目の芝居が素晴らしい。時折軽いユーモアも入っていて緩急の付け方も絶妙。監督が23歳だったかぐらいの若い時に撮った作品ですが凄い完成度の良作だと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
「ディセント2」
2025年01月05日
|
映画
DVDが安かったので少し気になってた映画「ディセント2」を購入して5.1chサラウンドヘッドホンにて鑑賞。前作は良くて好きな映画でしたが続編の今作はどんな感じかな?とそんなに期待はせずに見始めましたが、ちゃんと前作との繋がりのある物語で主人公も同じだったりでなかなか興味深く見れました。
前作程は良くは無かったけども今作もなかなか面白く見応えはありました。
後半に予想通りな展開と意外な展開を見せてくれました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
映画
(4869)
ノンジャンル
(2383)
自主映画
(480)
舞台、ライブ
(72)
音楽
(58)
告知
(98)
食事
(191)
テレビ
(54)
アート
(15)
旅行
(0)
フィギュア
(16)
読書
(28)
twitter
(24)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
2003年08月
2003年07月
2003年06月
2003年05月
2003年04月
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
「邪悪なるもの」
「ミロ展」
「クリープショー season2 vol.2」
「クリープショー season2 vol.1」
「カブキングZ」
「女体銃 GUN WOMAN」
「オスカー」
「禁忌島」
「エルダリー/ 覚醒」
「映画検閲」
>> もっと見る
最新コメント
dongurimanako/
「ダウンタウン物語」
moondreams/
「ダウンタウン物語」
dongurimanako/
「ジョーズ キング・オブ・モンスターズ」
dongurimanako/
「ミザリー」
カズ/
「レクイエム 外道の中の外道」
dongurimanako/
「悪魔のいけにえ2」
KK/
「悪魔のいけにえ2」
dongurimanako/
「ボーン・アイデンティティ」
dongurimanako/
「ガリバー旅行記」
T・Y/
「ガリバー旅行記」
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について