栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

入院中のこと

2011-06-05 12:07:03 | 自分のこと
何をしていなくても・・・




腹が減る(笑)








一応手術後2日目なので

家の中でブラブラしているのだが

病気と言うより、怪我みたいなものだから

胃袋は順調に減って行くみたいです。



入院中

心電図のモニターの波形を眺めていると

まあ医者じゃないのでわからないのだけれど

一番上は脈拍みたいだな・・・と

二番目は心拍数かな・・・と

そんな調子で見ていくと

一番下の波形だけが

まったく勝手な面白いものになっている

5人の歌手のひとりだけ

勝手にコントをしているような感じ

???

なんだろう

で、実験を・・・

息をとめてみたり

手を上げてみたり下げてみたり

ん?・・・

なんだか呼吸と関係がありそうだ

息を吸うと

波形が下がり

息を吐くと上がる

その強弱によって

面白い波形になるんですよ

カーテンのむこうの

となりのベッドからは

苦しそうな呼吸が聞こえてくる

どんな人が、どんな手術をしたのかわからないけれど

苦しそうだな、せつなそうだな・・・

そのとなりで

心電図で遊んでいる俺・・・








退院

2011-06-04 13:29:03 | 自分のこと
実は2泊3日で入院・手術をしてまいりました。

鼠径ヘルニアというもので、詳細は調べたい人は調べてみてください(笑)

で、手術前日に入院したのですが

診察で左下肢静脈瘤もばれちまった!

「ついでに切りましょう!」

ってオイオイ。ついでかよ。

まぁ、結果的に一度に済ませて手術代が安く済んだらしい。

痛い思いも一度で済んだ。

どうせなら頭のめぐりの悪いところも、治せなかったか?

こちとら、麻酔を5回くらい吸っているうち眠っちゃって

なんだか楽しい夢を見ているうちに

「終わりましたよ!」ってたたき起こされた。

そして手術翌日の本日無事退院。

で、これが入院最初のランチ



パンなんかも暖かいのが出てきておいしかったです。

で、夕食



煮たサンマでこんなに美味しいのはあまり覚えがない。





そして夜9時以降は飲食禁止になり

翌日手術。

先生達ユーモアたっぷりで、笑っているうちに眠りに入って

きっとそのおかげで、楽しい夢を見たのかもしれない。

術後はHCU(観察室)と言うところで一晩過ごし

カーテンの向こうではチューブを勝手にはずして

看護師さんに怒られている患者さん。(笑)

今朝は

おかゆと、白菜とお麩の味噌汁、ひきわり納豆、のり、ほうれん草の胡麻和え

ピーチジュース、ほうじ茶

HCUでチューブだらけだったので、写真撮れなかった。

まあ重篤な病気でもなく2泊3日なので

骨休み気分で行ってきました。

しばらくは重い物を持てないな。

それにしても

切って次の日にはくっついているんだから

人の体って不思議だな。










寒い衣替え

2011-06-01 18:00:59 | 災害
登校途中の中学生たちが

白いワイシャツ姿だった。

ああそうか、今日からころもがえか

だけど

ずいぶん寒いではないかい?

私などは冬の格好に逆戻りですぞ。



ヤングは多分そんなに寒くはないのだろう・・・なあドッグマンや。

子供のころ

爺さん婆さんたちが

ものすごく厚着をしていたけど

わしもだんだん・・・(笑)

たびたび書いているんだけど

パピーLinuxが快調

とにかく軽快に動作してくれる

そして必要なソフトもおおむね入っている



iTune'sのように

いたれりつくせりのソフトは無いけれど

ちゃんと音楽を取り込むソフトや再生するソフトが入っていて

むしろこれは

どこに、何があるのか自分で管理できて良いかもしれない

とても良くできた奥さんに

全部面倒みてもらうと

いざ奥さんが寝込んだとき

靴下がどこにあるのか分からず

うろうろする夫・・・みたいなことはありえない。(笑)

うちのことじゃないよ。

パソコンの立ち上がりもシャットダウンも早くてストレスがないです。

パピーLinuxのまわしものではありませんのであしからず。






なにをやってるか

2011-06-01 09:09:28 | 災害
内閣不信任決議だとか、なんだとか

今そういう事をやってる場合ではないでしょうが

いまだに避難所生活をしている人がたくさんいて

福島原発もだだもれがとまっていない。

これで選挙だなんてことになったら

さらに遅れることになる。

またいつもの妄想ですが

国民が選挙をボイコットしたらどうなる?

「役に立たない政治家はいりません!」

選挙無効になって、再選挙ということになるのでしょうか?

やってほしい人に投票するというのではなく

落としたい人に投票すると言う方法もある。

いやいや、そういう事ではなく

いま緊急にやらねばならぬことを、さっさとやってほしい。

困っている人を助け

危険なものを取り除き

国民が安心して、普通の生活ができる環境をつくってください

でないと

日本は沈むぞ