栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

なんだろうな~?

2013-04-13 18:54:09 | 散歩
今朝の兵庫・淡路の地震で被害に会われた方にお見舞い申し上げます







今日の夕方いつものように家の近所を散歩していた

夕焼けを撮影したら

真ん中辺に何か写っている

拡大してみる



う~ん

なんだかよく分からない

UFOだったら嬉しいけれど

これではなあ

以前のUFO?の写真はこちら

肉眼で見えてたわけではない

何気なく撮影して、後で見たらなんだこれ?って状態

さて

今朝の散歩の時の写真を何枚か



この子は「トーレス」君

高いところにいるから、いつも見上げているんだけれど

トーレス君にしてみれば

見下ろしているわけで

こういう関係はあまりよろしくないとも思える

そこからちょっと歩くと



露地物のイチゴが咲いている

これが夏ごろになると赤い実になるんですよね



たぶん桃

これは藤だな



なんて歩いていたら

突然ヤマドリが飛び出した



わかります?



形はキジなんだけど色が地味

声もキジとよく似ている

近頃はウグイスと競って鳴いている



庭のローズマリーも花をつけはじめた













クサリが外れて

2013-04-12 21:12:07 | 散歩


裏山の山桜が満開

南側の山桜はまだ全然咲いていない

庭の雪柳も満開



上見ても、下見ても満開

また上を見ると



今日もいるねえ

サシバ



用心深くてすぐ飛んでいく



このすぐ後に

白っぽいのも飛んでいったが

妻いわく

「白い方はメスじゃない?」

どうなんだろう?

また下を見ると



バイモユリが咲いていたぞ

二三日前

いつもの道を歩いていると

おなじみのダイチ君が

いつもより道路側に出ている



この子なんだけど

おや?どうしたんだろうと

近づいて行くと

クサリが根本から外れている

だけど

ダイチ君の首輪にはつながっているものだから

本人(犬)は外れているとは思ってないらしく

いつものテリトリーからは出ない

私達が近づいて行くと興奮して

石段を一段降りるんだけど

それ以上はこないんです

大体いつもの長さだと、この石段を一段降りることすら出来ないんだ

そこで気づけよ



おせっかいにも

当家の人に教えてやらねばなるまいと

ズンズン中に入って行って

「クサリが外れておりまする。」

と声をかけた

その様子がまた

ダイチ君には嬉しいのか

一段と興奮して私の足に抱きついてくる

「落ち着け!おすわり!」

と言っても足に抱きついたまま

その時

玄関が開いて家人が出てきた

犬に抱きつかれたまま家の人と目があった

まあこの状況をどう説明したらよいものか?

出てきたおばあちゃんには

どうすることも出来ないらしく

また

よく見るとクサリの接続金具が壊れていて

繋げば良いという状態でもない

犬に絡まれながら

なんとかならないものか?とクサリと金具を通していたら

おばあちゃんが家の中から別のクサリを出してきた

カウボーイの様にはしゃぎ回る犬を捕まえ

クサリを繋いで一件落着

「ありがとうございました。」と言う声を背中に受け

「なに、礼には及ばぬ。」・・・

と心の中で呟きながらその場を後にした

なんだか講談調になってしまった

犬の肉球スタンプを

そっちこっちに付けられながら

家路についたのでした



そして今日の夕方

ダイチ君の近所を通ったら

いつものように、吠えておる

「いる、いる。」と妻

「この前はお世話になりました。と言ってるんじゃないか?」

「そうかも。」








ブログにアップ出来ず焦りました

2013-04-09 22:48:29 | 散歩
昨晩いつものようにブログをアップしようとしたら

「gooブログに不正アクセスがあって、一時的にロックしています。

パスワードの再設定をお願いします。」

と言うアラートが出た。

そうか・・・このアラートも本当なんだろうな?

と思いながら

そう言えば、ニュースにもなっていたなと

指示通りパスワードの再設定をした

ところが

それでもログインできない

おかしいな~と再チャレンジ

結局3回パスワードの再設定をしたけれどログイン出来ず

「まあ明日になれば、なんとかなるんじゃないのか?」と寝てしまった



昨日アップするつもりだった、かしの森公園の桜

もう葉桜になりかけている



梨畑の梨の花

近づいてみると



もっと近づいてみる



桜の花より大きくて、ピンとした花びら

歩いているうち暗くなってきた





そういうわけで

一夜あけて

いつものようにお散歩に出かけたら



あらま!提灯とは随分おもむきが違うものがあるじゃないですか



モーガンですね



後のトランクがまた素敵

さらに歩いて行くと



以前ブログにアップした迷い犬

見つかったそうでよかったね

お!

サシバを発見



カメラ構えたら、見られた



そして飛んでいった



そう言えば

我が家の窓の下に

こんな可愛いのが訪ねてきたぞ



妻撮影

その他

お散歩の風景









それでブログのログインの件なんだけど

いつも使っているブラウザのオペラではなく

クロームで挑戦してみたら

ログインできた!

そうか・・・そういうこともあるのか





本焼き開始

2013-04-04 20:44:23 | 
午後6時45分本焼き開始



昨日の嵐のような天気と打って変わって

本日は晴れ

こんな日に本焼きが出来てよかった



栃木県市貝町の役場でございます

桜はまだ咲き始めといった感じ



ずいぶん赤い桜じゃのう



寒緋桜と言うらしい







散歩の途中で見つけた椿





と言うわけで

窯焚きとは関係ない内容でしたm(__)m

2013-04-03 23:51:50 | 散歩
工房の亀「ムスカ大佐」にご飯をあげた

手元が狂って、頭にご飯がぶつかって

怒っている(^_^;)




(なにすんだよ~)


すまん・・・


それにしても嵐のような天気だった

そんな日でも

釉薬掛けをもくもくと続けた




夕方になりすこし天気が回復してきたので

いつものように散歩に・・・

近所の桜



ピンクが強くてきれいだ

嵐のせいで道路に木の枝が一杯落ちていて

妻は足でそれを路肩に寄せながら歩いていたが

私はやらなかった

だってさ





この前買ったばかりのシューズが

ばっちくなるじゃないか(^_^;)




(やれよ)


す・すまん


まあ

亀もそう言っていることだし

今度チャンスがあったらね





明るくなくてはいけない

2013-04-01 23:08:13 | 雑記


窯場の照明がつかなくなって

窯詰めの手元が暗いので

新しいスポットを買ってきた

ところが

微妙にサイズが違って入らないのです

困った



応急処置として針金で窯屋根のフレームに引っ掛けて

照明を準備して窯出し作業を無事終了



窯仕事が終わったら、直さなくちゃ

夕方の散歩で・・・



なんだこの車は?



モーガンと言う車らしい



こういう車を乗り回したら

やたら目立つだろうな・・・

でもおもしろそうだ

人間は

理屈だけで動くものではないぞ(^O^)/


桜8分咲かな?

2013-04-01 00:02:09 | 散歩
私が住んでいる栃木県芳賀郡地方

今日の段階でソメイヨシノは8分咲と言ったところでしょうか

桜のトンネルのある芳賀町のかしの森公園に行って

動画を撮影してきました・・・が

ユーチューブにアップしようとしてエラーになってしまう

なぜだろう?

今日はあきらめて明日再度挑戦してみます