![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/6f28e214c5181fb56a143638069a5946.jpg)
石膏型を改良しようと設計図を書いている
収縮というものがあるので
完成品から逆算していくらか大きな原型を作ることになる
また、抜き勾配というのがあって
型から外れる形にしておかないといけないとか制約があるので
パズルのように試行錯誤することになる
そしてまた後でできるだけ楽をしたいものだから
完璧な原型を作りたいのですよ
そういうわけで
定規、コンパス、ノギス、分度器、計算機に消しゴムや
2Hから2Bまでの鉛筆を用意して
書いては消して
計っては計算してと言う作業
気がつくとあっという間に日が暮れて
こんなに集中したのは何年ぶりか?
俺は息をしていたのだろうか?
数十枚の紙と消しゴムのカスに囲まれて
少々オーバーヒート気味でごじゃる
だけど完成しないのですよ
あと一歩なんだよなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a8/4308fa3c32679bcef11a88cb84539f42.jpg)
夕食後再び机に向かったんだけど
今夜はここまで
明日また続行