今日は、近くの池に飛来している白鳥を見に行ってきました。
飛来数を数えてみましたら、池の中に39羽、池に隣接した牧草地に15羽いました。
昨年は、もっともっと飛来数が多かったことに加え、この池が鳥インフルエンザ感染拡大防止のために立入禁止となって餌を与える人が立寄れなくなったこととが重なり、餌不足に陥りました。それで、白鳥の多くが、隣接した牧草地と、池から300~400mほど離れた牧草地で餌をついばんでいました。
今年は、昨年のそのような食料不足の事情を記憶していたのか、飛来数が少ないようです。賢いですね(^_^)
以下に、撮ってきた写真のうちの何枚かを掲載いたしますので、優雅な白鳥の姿を堪能してください(^-^*)
「観察場所で観察する人」の写真
「観察場所で観察する人」の写真の左側の写真
「観察場所で観察する人」の写真の前方の写真
「観察場所で観察する人」の写真の右側の写真
池に隣接した牧草地で餌をついばむ白鳥(その1)
池に隣接した牧草地で餌をついばむ白鳥(その2)
<以下は、池で泳ぐ白鳥のスナップ写真です>
池で泳ぐ白鳥(その1)
池で泳ぐ白鳥(その2)
池で泳ぐ白鳥(その3)
池で泳ぐ白鳥(その4)
池で泳ぐ白鳥(その5)
池で泳ぐ白鳥(その6)
池で泳ぐ白鳥(その7)
池で泳ぐ白鳥(その8)
池で泳ぐ白鳥(その9)
池で泳ぐ白鳥(その10)