Dr.K の日記

日々の出来事を中心に、時々、好きな古伊万里について語ります。

開墾(その2)

2024年11月21日 20時09分09秒 | 家庭菜園

 ここのところ、毎年のことですが、庭木の剪定のために植木屋さんに来てもらっていました。

 そこで、ついでに、今、開墾中の場所の南東側に残っていた大きなキンモクセイの木を根元から切ってもらいました。

 なにせ、現在開墾中の場所の南東側に残っていたその大きなキンモクセイの木は、その場所の南東側で大きく枝を伸ばして繁っていましたから、畑にする場所にとっては最悪な存在だったわけで、そのまま存在させていては日当りが悪くなり、作物の生育に決定的なマイナス要因となるものですので、思いきって切ってもらったわけです。それに、キンモクセイの木は、庭にもう1本残ってもいますし、、、。

 それによって、現在開墾中の場所の様相はガラリと一変し、開墾は完了となりました(^-^*)

 その植木屋さんに切ってもらったというキンモクセイの伐り株は、下の写真の左上方に写っている緑色のコンポスタの右側に白っぽく見えるものです。

 

 

 開墾して作物を作れる場所の面積は、約20㎡というところでしょうか。5m×5mくらいは開墾したのですが、その内、上の写真には写ってはいませんけれども、写真の下側左に柚子の木や椿の木が植えられていますので、その部分を差し引きますと約20㎡になるかと思います。

 上の写真からも分かりますように、開墾した場所には、既にニラを移植済みですし(写真の一番下側)、その上方には既にホウレン草も少し葉を伸ばしています。更にその上方にはチンゲンサイも芽を出しています(^_^)

 そして、開墾完了の直後、芽を出し始めたチンゲンサイの上方部分に、絹サヤエンドウとスナップエンドウの種を蒔きました。

 今後、まだ空いている部分には、ネギ、グリーンアスパラガス、食用菊を遠方にある家庭菜園から移植し、今シーズンの作業は終了となります。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
padaさんへ (Dr.K)
2024-11-22 19:30:37
良い土に見えますか。元々は、平地林だった所のようです。
作物は作っていなかった土地のようですから、癖が無いので、案外、良く出来るかもしれません(^_^)

そうですよね。これだけの面積があれば、まぁまぁ、楽しめそうですよね(^_^)

padaさんは、単身赴任時代には、前に住んでいた所に自然薯を植えていたのですか。それだと、あまり手がかからなそうですね。
でも、私の場合は、これからは、そこには何も植えないつもりなんです。完全撤退ですね。
返信する
Unknown (pada)
2024-11-22 18:24:13
それにしても、良い土ですね。
広さもちょうどいいです。
これだけの広さが有れば十分収穫ができますね。遠くの土地には手入れしなくてもできる物~例えば大和芋などを植えると良いかと?
padaは単身時代に自然薯を植えていました。
返信する
遅生さんへ (Dr.K)
2024-11-22 16:38:07
立派な家庭菜園ですか(^_^)
ありがとうございます(^-^*)

あまり栽培したことのない土地なものですから、癖がありませんので、案外、よく出来るかもしれません(^-^*)

これまで、多品種栽培でしたが、それでも、夫婦二人の生活のためにしては、各品種とも、多過ぎる量の栽培でした。
これからも、多品種栽培に努めるつもりなのですが、ついつい多く種を蒔いたり、苗を植えたりしがちになりそうで、そうしますと、面積が狭くなりますので、多品種栽培にならなくなる恐れがあります(~_~;)
それぞれの品種を、極力少なくして栽培しようと思っています(^_^)
返信する
ぽぽさんへ (Dr.K)
2024-11-22 16:27:02
これまでが広かったものですから、それから比べれば狭い感じがしますが、適度な運動を兼ねてとなりますと、まぁまぁな面積なのかもしれません。
今までに比べますと、ちょっと物足りない気もしますが、私としても、まぁまぁ楽しめる面積かと思っています(^-^*)

ぽぽさんも、以前、お父様の畑でアスパラを作ったことがあるのですか。
アスパラは、直ぐに採れるような株は、買うとなると高いんですよね。
種を蒔いてからだと、採れるようになるまでには3年はかかりますものね。
そのようなことでは、採れ始めてから程なくして病気で全滅してしまったのでは残念でしたね(><)
私の場合は、既に直ぐに採れるような株を移植するわけで、しかも、株代はタダですから、もしも病気で全滅しても打撃は少ないですが、十分に気をつけたいと思います(^-^*)
返信する
くりまんじゅうさんへ (Dr.K)
2024-11-22 15:38:23
5㍍四方より広く見えますか(^_^)
でも、愚妻が反対ですので、これ以上は広く出来そうもありません(><)

そうです。コンポストの横にあるのが金木犀の切り株です。
かなり大きくなりましたので、手動のノコギリで切り倒すのは大変だなと思いましたので、植木屋さんにチエンソーで伐ってもらいました。

くりまんじゅうさんも遠方まで畑作業に行かれるのですね。
運動のためにスポーツジムへ通うにもお金がかかりますよね。遠方に行くにはガソリン代がかかりますが、畑作業はタダで運動が出来るわけですから、スポーツジムへ通うつもりで、体が動く間は遠方の畑仕事に励んでください(^_^)
返信する
うばゆり3さんへ (Dr.K)
2024-11-22 15:23:36
畑の南側に大きな木があっては邪魔ですよね。
日陰になりますから、ほとんどの作物にとっては不必要ですものね。

自宅から、車で往復1時間半もかる所にある畑では、家庭菜園の域を越えますね。
これからは、ちょこっと庭に降りただけで畑に至る分けですから、非常に楽になりますし、便利にもなります(^-^*)
返信する
Dr. Kさんへ (遅生)
2024-11-22 07:06:07
いやー、これは立派な家庭菜園ですね。
土がいいです。
何を植えても大収穫間違いなしです。
多品種生産のDr 菜園にはピッタリではないでしょうか。
これから、成長記録のブログがバンバン出てきますね(^.^)
返信する
Unknown (ぽぽ)
2024-11-21 22:49:10
Kさんへ
しっかり場所とれているんじゃないでしょうか??
十分楽しめそうな広さですね(^^)
私も昔アスパラを親父の畑でやったことあります!気合いいれてそんなに安くない根をひと畝やりました。
立派なアスパラが取れ始めて喜んでいたら程なくして病気で全滅しました。(>_<)
なかなか難しいものだなあと感じたことを思い出します。
是非私の分もリベンジしていただきたい笑(^^)
返信する
Dr.Kさまへ (くりまんじゅう)
2024-11-21 22:04:59
今までの畑が遠方のため ご自宅の庭を菜園にするとのことでしたが
5㍍四方より広く見えます。まだ広がるのですね。
コンポスト横が金木犀の切り株ですね けっこう大きい木でしたね。

うちも畑が実家近くのため 何か植えたら水やりのために車で通うことになり 高い野菜になります。
スポーツジムへ通うと思って 高くて出来の悪い野菜を食べています。
返信する
ちょうどよい広さです (うばゆり3)
2024-11-21 21:43:30
こんばんは。

畑には樹は邪魔ですよね。
日影で出来る野菜もありますけれど、何かと邪魔ですから切って正解ですね。
お家で、こうしてできると、収穫にも非常に楽ですよ。
ほうれん草も間引いていただけそうですし、ニラは今後採りたいときに採れますし、なんか万々歳ですね。
返信する

コメントを投稿