8月20日 南西⇒北4m 波1.5ウネリ 小潮
今朝、雷雨のカミナリの音で目が覚めました。
昨日、更新しようとしてましたが寝てしまいスイマセン。
昨日の生月沖。
早朝3時すぎ平戸入り。
前日に、なじみのGさんより昨日はよ~釣れたバイと連絡がありました。
Gさんはよく釣れた時は市場へ魚を出してまして漁的釣りをされてます。
釣行当日も行くとの事で便乗させて頂く事に。
気合は十分だが(笑)天候が秋雨前線の影響でいつ雨が降ってもおかしくない。
既に少しは降り始めていたんですが。
風も南から北に変わる風。
当然ウネリも出てくるだろう。
今回の釣りはイトヨリ。
かまぼこの原料にもしたりしますが塩焼き、煮付け、唐揚げ、当然大きいものは刺身。
Gさんが言ってましたがガラは、そうめんの ダシにしたら美味いらしい。
俺は塩してかるく干した物が好きです。
水深45~65mラインを流すのですが50号鉛、遊動天秤の上下2本枝針で狙います。
ライトタックルで十分出来るのですが手返しを良くする為に今回電動を使用。
いつも行く50m前後のポイントへ到着。
平瀬が見えるが・・・あまり近寄りがたい・・・
餌はオキアミの2L~3Lを抱合せで使用。
針は結構でかく真鯛16号を使用。
今回時間が俺が昼から用事がある為に6時~12時まで6時間。
手返しよくやらないと釣果が伸びない。
最初は食べゴロサイズが早速来ました。
Gさんも釣れてますが今回は手釣りでやられてます。
昨日釣れた同じところでパラシュート打ってやってましたが潮が悪くイマイチ伸びません。
風も潮も緩いので流していこうとの事で潮任せで船を流しながら狙う事に。
雨の中、やりますが画像で見にくいのですが周りにはシイラが結構寄ってきます。
ルアー投げるとすぐ釣れそうですが・・・
青物やフカまで寄ってきます。
なんでこう寄ってくるのかと思ってましたら俺がイトヨリを絞めたあとエラを切ってバケツの中で血抜きしてました。
それをマメに水替えしてたんでGさんもそれに寄ってきたんじゃと言ってました。
サメも背びれ立てて寄ってきたからですね。
今回、外道でマゴチや大型のエソ、金フグ、タカバなど上がってます。
良型が水深が深くなってきたところで上がり始めました。
小さいのが少なくなり数は出ませんが来たら良型。
Gさんに数が来ないので移動しますか?と言ったらムキになっていて型狙いでいくのでココに居る!と。
10時半を回った時点で俺のスペーサークーラーは満タン。
うち良型700~キロ近いものが4本。
大半が4~500gのが多い。
数は40匹を超えてます。
夏場は魚の鮮度が重要。
氷を上からかぶせる為に、別に飲み物兼氷入れクーラーを持ち込んで増したが空けて追加していきます。
雨も次第に強くなっていきます。
風も北に変わりうねりが出始め船が小さいので波で船がすべる程出てきました。
状況悪い中、10匹程追加をして12時に終了。
今回、スペーサークーラー分を持ち帰りましたが市場へ出すそうなんで残りはGさんに差し上げました。
釣果は俺が300~キロを51匹。持ち帰り32匹。
カナトフグ3匹(船上でさばきました。画像タバコ下の白い物が金フグ)
エソ 1匹(リリース)
Gさん 31匹(300~800g)
マゴチ 42cm 1匹
タカバ800g位 1匹
イトヨリは年中釣れるとの事ですが秋になると北東の風が出始めるのでウネリで船が出せる回数が減ります。
違う魚も狙えそうなんですが意外に沖は潟になっていて魚種は少なそうです。
西目に出られれば良さそうなんですがご存知の通り、遠浅のステア形状で波が巻きますので小さい船は近寄れません。
元漁師さんのGさんも西には行かんと言ってます。
次はいつ来るか?と大体の予定を話し少し違う魚も狙いに次回へ。
漁的釣りでしたがやはり海はいい。
少しづつ夏から秋海へ。