先日、掲載した生月の製氷自販機。
一応、修理の目処が7月までは掛かるそうですのでこれから気温が上がる気候だと持ち込まないと。
氷はこれから鮮度を保つ大事なものですね。
クーラーの保冷での良し悪しはあるでしょうが魚の保存の仕方で鮮度が変ります。
クーラーに余裕があるくらいの釣果で氷の上に魚を置くだけじゃなく、ちゃんと絞めてドン氷(氷に海水を入れたもの)に魚を漬けて冷やし水を抜き上から少し氷を被せるだけで鮮度は保たれます。
予想もしないくらい釣れて大型クーラーでも入りきれず氷も捨てるハメになれば夏場だと最悪。
夏夜のイッサキ釣りなど経験された方は多いはずです。
どうかすると一夜で3桁いくときもありますからね。
釣れる魚次第ですが水に漬けていいもの、悪いものがあるので知っておく必要も。
とにかく、鮮度を保つのに氷の確保は大事です。