マッシーの日本寸評

「日本を少しでもいい国に、住みやすい社会に」との思いから政治、経済、時事問題を感性の赴くまま自由に批評します。

生成AIのポテンシャルを見損なっていた

2024-03-25 18:35:25 | IT

生成AIというとついつい ChatGDPwを連想してしまうので対話型サービスに限定してしまいそうだ。

勿論それだけでもポテンシャルは無限なのだがそれ以外にも様々なアプリケーションが考えられることに気が付いた。

富士通が理研と共同で開発した(創薬に有効と思われる)たんぱく質の動きを予測する技術もその一つだ。

なんでも従来専門家が人手で行っていた作業を10分の1に短縮できるという。

仮にこんなことが実現するとしたら高度なスキルを持つ人材の確保問題や開発期間の大幅短縮に役立つだろうから製薬メーカーのメリットは計り知れない。

生成AIのポテンシャルを見損なっていたねえ。

企業が改善を積み重ねてより高い成果を得る作業は無数にあるはずだ。

ChatのつかないAI はまだまだ未開拓分野である。

この分野の取り組み次第で企業間格差が大きく広がることは疑いないだろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康食品の自主回収騒動に思う

2024-03-24 09:19:44 | 社会問題

小林製薬が紅麹を冠した抗コレステロール健康食品の自主回収を発表した。

紅麹という自然食品由来のイメージから勝手に「安全なもの」と捉えていたがそうではなかったねぇ。

製薬メーカーの製品自主回収という決断は自動車メーカーでいえば製品リコールだから極めて重大だが被害者の中には一時的に人工透析まで必要になったというからやむを得まい。

コレステロールと腎疾患、因果関係は未だ調査中だが当初想定されていない成分が検出されたというから原因究明が急スピードで進むかもしれない。

昨今は若者を中心にオーバードーズなど服薬マナーの変化もあるので製薬メーカー側も細心の注意が重要だ。

そうそう、最近では痩身薬も話題になっていたねぇ。

「処方薬だから」というルールも服用者モラルの低下には無力だ。

やっぱり社会全体で見守るなり、指導するなりして社会全体が病むことがないようにしなければいけない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂木幹事長の党内処分方針に思う

2024-03-23 10:59:35 | 政治

昨日自民党の茂木幹事長が政治資金の収支報告書不記載問題に関わる党内処分について「議員個人として不記載があった場合にその対象になる」と言明していたようだ。

これは派閥としての不記載について「派閥の代表者は今回は処分の対象にならない」ということらしいがこれにはいささか疑義がある。

というのも今回の派閥からのキックバックは派閥からの「出」の部分と所属議員の「入」の部分がセットになっているのだから片方だけを処分対象にするのは明らかにおかしい。

しかも派閥の会計責任者がすでに立件されているのに代表者(’政治家)だけが「お咎め無し」というのは今進められているいわゆる連座制の精神とも異なるのだ。

ただ派閥代表者も処分対象ということになると清話会の塩野谷座長(?)、志帥会(二階元幹事長)のほかに宏池会の岸田会長(当時)も処分対象になりかねない(首相こそ政治資金に関して疑惑がいっぱいだからねぇ)。

仮にも首相が党員資格停止なんてことになると国政への影響が必至ゆえ何が何でもこの状況は避けねばならない。

とまあ、こんな理由から冒頭の処分方針が打ち出されたのだろうと推察している。

しかし、だからと言って一連の政治資金取扱いについて処分ルールの根幹部分を歪めていいのか?

自民党の「ご都合主義」がまかり通るのもどうかと思う。

首相は処分方針について「自分を含めて、なんて言った覚えはない」とされるがこれはもうほとんど意図不明である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融機関の「普通預金金利20倍に」に思う

2024-03-22 12:52:57 | 経済

多くの金融機関が普通預金の金利引き上げに動き始めた。

何と来月から金利を20倍にするという。

エッと思わなくもないがその中身と言えば年利0.001%から0.02%だからねぇ。

たしかに20倍と言えばそれはそれで間違いないけどね・・・、せいぜい金利がほとんどゼロからゼロではなくなったという程度の違いしかない。(笑)

「投資」とは縁のない庶民が泣いてきたのだ。

ともあれ日銀のマイナス金利脱却は17年ぶり、やっと正常化に向けて一歩踏み出した。

金利を上げても為替レートにはほとんど響かなかった。

株価にも大きな変動は見られなかった。

恐らく日銀の金利操作は少しづつ、ゆっくりということになるだろう。

それでいいのだ、・・・急アクセル、急ハンドルはろくなことがないからねぇ。

せっかく「貯蓄から投資へ」と言っているのだから下手に水を差すことなく新参投資家をゆっくり育てていこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米メジャーリーグ韓国開幕戦の謎に思う

2024-03-20 18:05:37 | 国際問題

いよいよ米大リーグの一部がソウルで開幕する。

このソウル・シリーズで日本の大谷やダルビッシュ、山本が出場するとあって日本のメディアは大騒ぎである。

特に大谷はドジャーズ・デビューの上に夫人帯同だし、山本は大リーグ・デビューなのだから日本で盛り上がらない筈はない。(笑)

ふと気になったのは韓国での開幕戦が決まったいきさつだ。

韓国出身選手もいるにはいるが日本選手のネームバリューには敵わないだろう。

スタジアムのキャパシティも日本のそれには敵わない。

それなのになぜ今韓国で、なのだろう?

誘致活動が不十分だった、・・・・? そんな話も聞かないねぇ。

ただ来年は札幌・エスコンフィールドでの開催戦の話があるようだから期待しておこう。

それにしても大リーグの運営はダイナミックなんだねぇ。

日本のプロ野球公式戦が海外で開催されたことがあるのだろうか?

外国人選手の受け入れには積極的だが運営の国際化はまだまだ先の話になりそうだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする