goo blog サービス終了のお知らせ 

enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

小さい秋

2019-09-10 16:37:17 | 日記

ここ数日、一気に暑さがぶり返してタオルがはなせないでいる

元来クーラーが嫌いな私は、相変わらず網戸で扇風機の生活だ。
主人は帰ってきたら、いの一番にクーラーの電源を入れている。

車も同乗者が居ない限り、この夏もオープンカーで走った。
日によっては、釜場で仕事するから、温度変化は少ない方が体も楽な気がするし、主人はほぼ外での肉体作業なんだから、一人涼しげに居るのもなんだかねぇ・・・
汗かいてるくらいのほうが体調がいいのが正直なところだ

町中や都会はともかく、この山間部、お盆過ぎたら朝夕はめっきり涼しくなって秋の虫の声が聞こえはじめる。
確かに、ここ数日は湿度も高く暑さは半端ではないけれど・・・
でもなぁ・・・?って思う。

あの、8月上旬の真夏の太陽ギラギラとはちょっと違うヨ!
雲も真夏とは違う、秋の雲だヨ!
風も秋風! 窓全開で車を走らせたら感じるヨ
クーラーの中ばかりでいたら、秋の気配は感じられないと思う。

今年はじめて、我が家にクーラーを設置して知ったこと・・・
室外機の周辺の温度。地球を暑くしているのは人間、ヒトではないのか

この夏、テレビやラジオで熱中症予防がしつこいくらい言われていた。
「室内では冷房を上手に使いましょう・・・」
熱中症は恐ろしい。 室内でも危険だそうだ。
だけど、外で仕事している人たちは???
その室外機でさらに温められた空気の中で動いているのではないだろうか


最新の画像もっと見る

コメントを投稿