今年は遅れに遅れて、今日から入力スタート

頑張るぞ
と気合いを入れたところだったのに…


昨夜、湯たんぽに穴があいて、湯漏れ




中がだいぶ錆びてきていたので、そろそろヤバイかな?とは思っていたんだけれど…

なにも、この極寒の、しかも明日から入力
という日にお釈迦になることはないと思うのだが







仕方なく、プラスチック製と特種布製の湯たんぽに働いてもらうことにして、デスクトップのPCで作業を始めた。
足下にプラ製を置いて、足先を温める。
ひざ上に青い湯たんぽを置いて、上からひざ掛けをかけて、時々手を温めながら入力をした。
今まで、ひざ掛けくらいで充分、鉄製だと、最初は足先が熱いくらいで、徐々に適温になって、1回のお湯でほぼ一日使えた。
けれど、今日のは、温度が違いすぎる

仕事始めた段階で、すでに温かいというよりは、ぬるい
おまけに、すぐ冷めてきた






こんなんで、バレンタインデーまでに申告ができあがるだろうか

不安しかない

でも、やるっきゃない
