enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

物々交換

2010-11-29 10:28:29 | 日記・エッセイ・コラム

実りの秋。
今年は猛暑のため、何かにつけて例年より不作と報じられている。
そのせいかどうか、産直店に並ぶ野菜も心なしか高値であり品薄に感じられる。

先日売った”こんにゃく芋”は、kgあたり400円の値を付けてくれた。
ちょっとばかしおまけをつけてくれたようで気の毒な気もするが、高値で買ってもらった分、加工されたおいしい”手作りこんにゃく”をまめに買いに行こうと思う。
そのついでと言ったら悪いかもしれないが、安くて新鮮な野菜も買えるし(^_^)v

我が家で今、2日に1回収穫されているのが”椎茸”。
日によって袋の大きさには違いが出るが、ほぼスーパーの袋に1杯分。
サルに分捕られた残りらしく、昨年のように友人たちに配り回るほども無いがけれど、タイミングが合えば、ちょこっと気持ちだけもらってもらっている。
椎茸が”春菊”に化けたり、”柿”や”しぶ柿”になって我が家に戻ってきた。ラッキー!(^o^)!
柿は主人の大好物。大きな柿だったのに、ほとんど1人で平らげてしまった。
私は何と言っても”干し柿”!
夜なべ仕事もなんのその、出来上がりを楽しみにせっせと皮を剥いて吊す。

お陰で、今ベランダには洗濯物以外に”椎茸”と”柿”がなかよく干されている。
皮膚にとってはつらい時期到来だけど、「乾期もそう悪くないもんだなぁ」って最近は思える。


こんにゃく芋

2010-11-15 15:59:55 | 日記・エッセイ・コラム

先週のNHK「ためしてガッテン」で”コンニャク”が取り上げられていた。
またまた減量中の次女のためにも見逃すわけにはいかない。
栄養士としてもとても勉強になった。

まず驚いたこと!
『こんにゃく芋そのままを食べると口がしびれるらしく、動物も食べない』そうだ。
”いのししの恩返し”とまで思っていたけれど、何のことはない、食べられないんだ(^_^;)
まっ、掘ってくれたことそのもので充分、恩返しには値するだろうけどサ・・・

『コンニャクを食べることで即ダイエットや糖尿、お通じが良くなるなど世間で思われているような効果を全員に期待してはいけないが、必要な人には継続して食すればそれなりの結果が出る』らしい。
おぉ~! まさに次女には当てはまるかも・・・(^_^)v

早速、実行!!
買い物に行っては、コンニャクを2,3丁買ってかえる。
コンニャクをしばいては、伸び具合を見て楽しんでいる。
実習コーナーでやっていた”コンニャクステーキ”も挑戦した。
あえて田舎の手作りコンニャクを使ったので歯ごたえもバッチリ!
次女は喜んでパクパク食べていた。
・・・パクパク・・・???

飽きもせず、こんにゃくを食べてくれるのはいいけれど・・・膨満感で、もう少し他のおかずを食べる量が減ってもよさそうなものなのに・・・いつもと変わらずモリモリ食べている気がする。
こんな調子で、果たして効果がでるのだろうか・・・?

産直の店へ手作りこんにゃくを買い求めたところ、生産者に会うことが出来た。
いのししが掘りだしてくれた”こんにゃく芋”を買い取ってくれる商談成立(^_^)v

商品価値があるようなおおきな芋はわずか2、3kg。
いかほどで買い取ってもらえるかはまだわからない。
実習で作ったことはあるけれど、ミキサーも持ってないし、灰でアクを作る自信も無し。
おいしいこんにゃくに変身さしてくれるならその方がいいに決まっている。
来年も買い取ってくれるみたいな話までできた。
来春は残った種芋をしっかり植えて、育てて収穫高が上がるようにしようっと。
いのししに鹿、協力してヨ!

”おでん”、”筑前煮”、”ばら寿司”くらいしか使わなかったけれど、創意工夫でいろんな調理方法があることを知った。
さて、今夜のコンニャク料理はどんな風にしようかな?


まつり、祭り、祭り ♪

2010-11-09 18:00:54 | 日記・エッセイ・コラム

季節はすっかり秋!
スポーツの秋、読書の秋・・・食欲の秋(^o^)

6日、午前中クラブの練習だった次女を学校前でひろい、空腹のまま、長男が通う高専まで車で走る。
高専の文化祭=”高専祭”を見に行った。
着くなり、校庭のテントをグルッと一回りして食べるものを決める。
ムッチャお腹がすいていたから、まずは並ばなくていいものから・・・
さぁ買うぞ!と動きかけたら、バッタリ長男に出くわしてしまった。
自分の関わっているコーナーの宣伝と募金、お勧めのコーナーを言うだけ言ってどこかへ行ってしまった。

ハンバーガーにホットドック、クレープ。募金をして豚汁をいただく。
空腹感はなくなったので、まずは映画を1本。
短いけれど、NG集もあって笑えるし、技術がすごかった!
撮影技術ではなく、被写体たちの技術が・・・日頃からあんなことやってるんだろうか?と疑問が残ってしまった(^_^;)

たこ焼き買って、お勧めの”ガラス細工、トンボ玉作り”を見学。
前来たときも思ったこと、やってみたい!!
気に入った模様のトンボ玉をもらって、携帯にぶらさげた。
サイエンス部にコンクリートカヌー、ロボコン。
マレーシア風カレーにフライドポテト、フランクフルト、焼き鳥・・・
見て、食べて、充実した半日を過ごした。

翌7日。
朝から川の向こう側では農林業祭りが開かれた。
白菜、ちょっと小ぶりとは言え、1玉150円!
「重い!!」と言いながらもしっかり2玉(^_^)v
手作りこんにゃくによもぎ餅。その他食料をエコバックいっぱいに買いしめ、屋台の焼き鳥をお持ち帰りにして約30分で退散。

昼から娘を白浜の公園まで送っていった帰りに情報センターへ寄り道する。
駐車場は満車だったので、近くのS公園駐車場に駐めた。
S公園事務所に立ち寄って、”かりん”を7個ゲット!
「ご自由にお持ち帰りください」の立て札に一礼してありがたくいただくm(_ _)m

情報センターでは年一度の”ゆうゆう祭”。
趣向を凝らしたイベントをいろいろとやっている。
その1つ「デコメ絵文字」のコーナーに入って、パソコンにかぶりついて1つ制作。

その他のコーナーもめぼしいところには立ち入って見学、体験もさせてもらった。
そして本来の用件、図書館でエプロンシアターを借りた。
来週、となりの小学校で演じる予定。
5年くらい前に一度しただけなので、今週末は猛練習になるだろう。
土、日、2日間めいっぱい祭りを楽しんで鋭気は養われただろう。
カリン酒を漬け込んで、エプロンシアターの練習頑張ろうかい!

今度の日曜は、”福祉祭り”。
バザーが出るから、安くていいものをゲットしようと楽しみにしている(^o^)
秋は忙しい。


いのししの恩返し

2010-11-05 12:54:57 | 日記・エッセイ・コラム

ニュースではクマの出没、被害が頻繁に言われている。
釜場から車で2,30分走った奥でもクマの目撃情報が出ている。
クマとイノシシにはまだ遭遇したことは無いけれど、鹿、サルを見かけたことはすでに手の指の数ではおさまらなくなった。

農作物の被害もよく聞くし、私の畑はほとんどあきらめてしまった。
ここ数年の夏の畑は「♪こんにゃく畑に赤しそ生えた~~♪」と歌っている私。
こんにゃくと赤しそは、唯一被害を受けない作物なのである。
カボチャ、冬瓜、ミョウガ、サツマイモにジャガイモ。皆、芽を出す。
丈が10センチくらいになった頃、鹿が芽を食べる。それでも作物はけなげにまた大きくなろうと芽を伸ばす。頃合いを見てまた!鹿が食べる(>_<)
何度かくり替えした後、食い尽くされるか、大きくなりきれず花が咲くまでにいかず絶えてしまう。

お陰で赤しそは大きく育ち、夏中しそジュースは絶えることなく作ることができた。

赤しその花も咲き終わりタネができはじめた先月下旬。
雨風が激しかったのか?なぎ倒され、まるでジャングルのようになった畑。
よくよく見たら、倒れたこんにゃくの茎の先の葉が・・・
食べられている!!
周囲の雑草の葉も見事に同じ高さに剪定されたように食べている。

こりゃぁ大変!!
箱詰めの予定を急遽、こんにゃく芋の収穫に変更。
30分くらいで中くらいの芋を15~6個掘り出す。
小さいモノはそのままにしておいたら、来年の春、芽を出して秋には大きな芋に育つ。
鳥獣被害によって極力手をかけなくなった私。ほっといて勝手にできる作物くらいにしなくては、やってらんないのである。
その日はそれくらいにして、あとは炭の箱詰め作業に戻った。

その翌々日。畑を見て唖然 (@_@)
Photo 2日前に私が収穫した芋の倍以上もある大きなこんにゃく芋が畑の真ん中にころがっていた。

「これを掘らんと、どうすんじゃ!」 とでも言いたげなように・・・