昨日は、一石五鳥くらい充実した、おまけにお腹いっぱいの1日だった
go to の恩恵もあったのか?! ボチボチ商品が売れていて、ついでにしても寄り道して良かった
子供の頃から版画に興味あった私、チャンスをねらってたから、Tさんが同意してくれて助かった。
ポスターに使われている作品は、『稲村の日』で有名な濱口悟陵のお孫さんにあたるそうな。
濱口さんの作品は色遣いと細かさに鳥肌が立つくらい感動した。
和歌山の風景も良かったし、ムンクに版画作品があったなんてちょっと驚きだった。
Tさん宅まで送って、またまた”さだ三昧”の話。
書類作成のお礼にと、ケーキとお茶をご馳走になっちゃった
栗の渋皮煮がのっている、栗のブラマンジェ?
入れてくれた紅茶は、白浜名産の川添茶の紅茶だそうな。お菓子にすごくマッチした紅茶に舌鼓を打つくらい、幸せなティータイム