enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

さよなら、フレンディ

2016-03-23 16:28:54 | 日記

”がんばって、フレンディ” を投稿したのは、2012年8月。
http://blog.goo.ne.jp/enjoy-mari/preview?eid=453c89543facae288e37028d48b309b6&&t=146041253156f24d5c75144?0.06900023756096846

あれから3年半。


忘れもしない、次女が年長組の年、保育園の遠足だった日に我が家にやってきた。
その娘も明日は大学を卒業するのだから、17年弱。
いろんな所へ行ったよね。走行距離は244,600km。

おととい、とうとう手放した。
廃車になるとばかり思っていたけれど、どうやら引き取り手がおられたようで、新しい持ち主が乗っていった。
釜の仕事がせっぱ詰まっていたから、ろくに掃除も出来なかったのがちょっと心苦しかったョ

でも、まだ走っていると思うとうれしい。
最後に釜場から走り去る後ろ姿を精一杯、見送ってお別れした

さよなら、ボンゴフレンディ! 長いことありがとう

 


文化的?

2016-03-14 15:29:02 | 日記

今年は正月早々、家族みんなで映画を見に行った。
そして今日は、お芝居を見に行く

昨年秋にこれが田辺へ来ると知って、「行きたい!」と思い、チラシを冷蔵庫に張っていた。
お芝居等にはまっている次女が年末に帰省してきたとき教えてあげようと思っていたのに言う暇なく信州に戻っていった。
そうして2月、次女からTEL。
娘「田辺に来る! 行きたい!! う~~バイトで帰られない これ以上休めんし・・・
私「正月に言えてたら良かったね。すんませ~ん
娘「行くなら、はよチケット買わな 席なくなるで 長野には来てくれんけど、その気になったらどっかに見に行くワ」
ってことで、ようやく、娘に後押ししてもらって、行くことに決めた。

さぁ、行くぞ!と決めて主人に話したら、「やっぱりワシも行きたいなぁ・・・」と言い出した。
それに続いて息子が「夜ならなぁ・・・」「?」
仕事を終えて真っ直ぐ向かえば余裕で間に合うってことで計3枚。
そう決まってから疑問がわいてきた。果たして開演1ヶ月前にチケットが手にはいるのか?!

席は離れるけれど、左右端っこの方だけど1階席でとれた
大舞台の観劇は独身以来ではないだろうか? 楽しみ


少しだけ、ゆとり

2016-03-11 14:42:26 | 日記

今日は3月11日。 あれからもう5年が経ったんだ。
そう、長女が自動車の仮免に合格した日。長男が寮から荷物を引き払ってきた日。
その後、二人はそれぞれの大学に入学、編入して卒業、社会人として1年が過ぎようとしている。
5年の月日はそれだけ状況が大きく変化を遂げるだけの期間だと感じる私。
反面、被災地・被災者の方にとってはあの日から時間が止まってしまっている所・人がかなりおられるのではないだろうか?!と今、思いをはせるたび心が痛くなる。

あの頃、大学に二人それぞれ進学させ、翌年には次女と三人もやっていけるのだろうか?!むっちゃ不安の日々だった。
世の中は震災でバタバタしていたはずだけど、私自身はそちらに目を向ける余裕は持っていなかった。
仕送り二人分がなくなって、長男・長女が戻ってきた生活リズムに慣れてきた昨年末、ようやく心にゆとりが出来てきたかな?
被災された方々とはレベル、内容の違う”ゆとり”で申し訳ないのだけど・・・

昨年秋、恩師と再会したことを報告するために久しぶりに友人に手紙を出した。
それを皮切りにメール等でやりとりして、ようやく京都でランチする約束ができた。
時は2月20日。
前回の投稿で書いたとおり、体調不良の2月。熱を出して寝込んだ翌週だったけど、ようやく取り付けられた予定を破棄するわけにはいかない!
完全復帰ではなかったけれど、行ってきました京都!!

独身時代、大阪栄養士会で集まっていた LUFE(Let us feel english)のメンバーだった友2人。
うち一人は同級生であり、数年は同じ職場だった。
年賀状のやりとりしかできていなかったけど、会えばタイムスリップして話がはずむ、とよく聞くけれど、まさしくそのとおりだと思った。
内容は家庭・子供のこと、親の介護などあの頃にはまず話題にものぼらなかったことがほとんどだったけど
懐石料理に舌鼓をうって、おしゃべりに花を咲かせた。
天気はあいにく雨降りだったけど、京都タワーに上って、ベンチに座り込んでまたまたおしゃべり。
さらに予約してもらっていたラウンジでティータイム。

夕方までしっかり京都で過ごした。帰りは京都発の特急に乗れたので、田辺まで直行、約3時間。
普段は大阪まで鈍行と快速の乗り継ぎで行ってたから、今回はとてもリッチで優雅な日帰り旅行だった。
それもこれも、少しだけ心にゆとりが出来てきた証拠かな?
あぁ、どうか、震災にあわれた方々に”進展”というものが感じられますように。
まだまだ先が見えない状況は1日でも早く改善されていきますように・・・


今年は(^_^;)

2016-03-04 15:58:27 | 日記
 
2月を振り返って
 逃げられる2月は『逃げる』というけれど、ほんと逃げられる・・・残すところあと2時間少々リーチがかかって、2月14日、無事確定申告は提出できたそれから約3...
 

毎年2月は充実を通り越してるくらい時間に追われ、「逃げられた~~」と3月に言うのだけど、今年は大違い。
いや、確定申告に生涯学習etc やるべきことは何ら変わりないのだけれど、振り返ってみれば、”充実”という言葉にはほど遠い状態だった気がする。

”苦しかった、2月!” というのが一番似合うだろう。

事の発端は1月の22日にさかのぼる。
1週間くらい前から扁桃腺が腫れ気味でのどが痛いなぁ・・・と思っていたところに寒い日に釜場での作業でヘトヘトの上、風呂上がりでインディアカの練習
早めに切り上げられれば良かったのだけど、人数きっかりで抜けるに抜けられず・・・最終セットに激しい咳込みを起こした。
それからずっと咳が続いていたけど、市販薬を飲んでそのうち治るだろうと楽観視していた。
が、2月に入っても一向に治まらず、予定はどんどん詰まっていくし、これ以上悪化させてはヤバイ!と病院に駆け込んだのが5日。

さすが処方された薬は効き目が違うほとんど治りかけていたはずが、11日夜、突然ぶり返したような激しい咳が続出。
翌朝は子供たちを送り出すのがやっとで横になった。
薬は飲みきってたから、やっとかっとで再診。帰ってきてそのままダウン。夕方、かなり熱っぽくなっていた。

翌日の土曜日は図書館でのイベント。
私はエプロンシアターを演じる予定。体調は今ひとつ。他の人の発表を見たい!という気力だけで会場へでかけた。
ラッキーなことに時間が押してきていたので、私の出番をカットしてもらった
午後の講演はあきらめて、2~3日分の買い出しをして帰宅。
そこから翌々日の朝まで寝込んだ。ほとんど食欲ゼロで、プリンを食べて食後の薬を飲んだ。
熱は39度近くまで上がった。こんなことは実に二十数年ぶり!次女出産以降はじめてのことだった。まさに鬼の霍乱!!

よくよく考えてみれば、寝込んでいる暇も余裕もなかったのかもしれない。
それだけに、今回、私自身少々気がゆるんでいたのかも。

熱が下がった月曜は、昼までに入力を仕上げ、減価償却などの修正をして決算書類ができあがったのは真夜中12時ちょうどだった。
16日、確定申告をすませることができた。

生涯学習のパッチワーク作品出展は去年「これで卒業!」と自分で決めてたので出展こそしていないが、細々と制作中。
締め切りがなくなった分、のんびりチクチクと縫っている
エプロンシアターは、『ブレーメンの音楽隊』。自己採点では75点がせいぜいのできばえだったとは思うが、今年もしっかり初挑戦できた(^_^)v

予後も今ひとつすっきりせずに、体は重だるいと感じながらでも、やるべきことはやりきれた。
数日前からようやく咳が治まってきたなぁ・・・と実感できるようになってきた。早3月・・・
ほんとうに、苦しかった!ただただ苦しい2月!! だった

さて、今年の3月は、昨年の様な慌ただしいことはないけれど、ボチボチと予定が詰まってきている。
なかでも、14~17日はぎっしりびっしり夜の外出が続くから、風邪を治して、体調を万全にして挑まなくては

 

 


進化なし(^_^;)

2016-03-01 12:02:11 | 日記

 

 
すべりこみ セーフ!!

今日、2月28日をもって今まで使っていたホームページのサービスが終了となる。早々と告知されてはいたけれど、ここ数年いっさい更新されていなかった私のホームページ。PCがバージョンアッ...
 

ホームページが引っ越しして早1年
何が、更新新しく作り替える だ

不言実行どころか?! あぁ~、自分が情けない

少し余裕の出来た昨年秋に手をつけはじめたのだけど、”ロゴ”作成につまずいてそこでストップしている。
何となくイメージはできているけれど、あと一歩!やり方がわからなくて進んでいない。
お金かけてホームページ作成ソフト買ってした方が手っ取り早いのかなぁ・・・?
それでも、できないものは出来ない様な気がする。
要は、やる気とお尻に火がつくくらいせっぱ詰まればシャカシャカと出来そうなんだけどなぁ・・・

自分自身に進化を遂げたくて、もうちょっと頑張ってみようかな?
ロゴ作成に写真(画像)の編集の仕方、なかなか・・・乗り越えるべき課題はいっぱいだ