鱈があったので以前練習をしたフィッシュ&チップス(←近年オレンジ色はリンクのルール)を作ろうと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/4bc4c8499d853681a3efed85f6bdea16.jpg)
以前フライドポテトの練習もしたが、この日はジャガイモが無かったのでセ〇ンでなんかポテトみたいなのがあったのでそれを添えて気分だけ。
(ついでに翌々日のかき揚げも作った)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/ff4b1521a12baf810a056e03b8b8db9c.jpg)
翌日、偶然ジャガイモが手に入ったので、偶にはモ〇みたいな皮付で食べたいなとよく洗って
昔とある店で他の料理の仕込みの傍ら1日40個~50個を洗ったり、熱い皮を剥いたり、それが最低でも週2回はあって、アレだけは嫌だったなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b5/20bdfb87143e925c3beb1631cee5bdee.jpg)
半分に切ってから、くし切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/5a3e180209e61e61f757e0a8b605b96f.jpg)
トリプルクックで茹でデンプンを抜き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/5a3146c60467569e57a395b2d8050ba4.jpg)
水気をよく切って揚げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/5ba888695638ea279e8be407d0e31ca5.jpg)
(多分しなくてもいいのだろうけれど)半分づつ2度上げをしちゃおうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/b816f15d2c6007cdc6d5c724e15a1e5d.jpg)
やった久々のモ〇みたいなフライドポテトだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/aab639819e92a09f770c2f1a41f6f9e3.jpg)
少し茹でた芋を余らせておいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4e/3ef83599bea2a531b6c1f0c6e56a8425.jpg)
少しづつレンチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/e2c83061511fc5d625e1b66f9343f139.jpg)
するとノンフライの冒頭のセ〇ンで見付けたようなスナックが偶然出来た、因みに、ここまで色付くとダメなのね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/e69becf1a8818df0fa7716295b8d1770.jpg)
サックサク・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/39/c3adb017802fc6db46735e289e9f99d4.jpg)
もし宜しかったら。
「かき揚げ」は最近ハマっている生醤油で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/fab68910c9b15ed733118136b8ebbe57.jpg)
江戸時代っぽい粋とでもいおうか。
・生地に卵を使うフィッシュアンドチップスからの・・・
・太刀魚のフィッシュ&チップスと失敗をした英国風パンケーキ
・「ケチケチ」フィッシュ&チップス
・猛省:ラザニア・ルー・レリッシュ・牡蠣めし・赤ワイン煮サンド・蟹メシ・F&Cのチップス
・フィッシュ&チップスの特訓。
・フィッシュ&チップス(写真無し)
・イギリス公式認定されているフィッシュ&チップス
・「無化調」のポテトチップス
・F&Cでフライドポテトは揚げなくても出来る。
・カジキのしゃぶしゃぶ風と玉葱が無くカレーが苦く油脂分としフライドポテトを入れ修正。
・(フライドポテトが)すげーウマい、トリプルクック。
・油の温度計を取り付ける、&手割りしたフライドポテト。
・フライドポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/4bc4c8499d853681a3efed85f6bdea16.jpg)
以前フライドポテトの練習もしたが、この日はジャガイモが無かったのでセ〇ンでなんかポテトみたいなのがあったのでそれを添えて気分だけ。
(ついでに翌々日のかき揚げも作った)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/ff4b1521a12baf810a056e03b8b8db9c.jpg)
翌日、偶然ジャガイモが手に入ったので、偶にはモ〇みたいな皮付で食べたいなとよく洗って
昔とある店で他の料理の仕込みの傍ら1日40個~50個を洗ったり、熱い皮を剥いたり、それが最低でも週2回はあって、アレだけは嫌だったなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b5/20bdfb87143e925c3beb1631cee5bdee.jpg)
半分に切ってから、くし切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/5a3e180209e61e61f757e0a8b605b96f.jpg)
トリプルクックで茹でデンプンを抜き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/5a3146c60467569e57a395b2d8050ba4.jpg)
水気をよく切って揚げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/5ba888695638ea279e8be407d0e31ca5.jpg)
(多分しなくてもいいのだろうけれど)半分づつ2度上げをしちゃおうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/b816f15d2c6007cdc6d5c724e15a1e5d.jpg)
やった久々のモ〇みたいなフライドポテトだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/aab639819e92a09f770c2f1a41f6f9e3.jpg)
少し茹でた芋を余らせておいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4e/3ef83599bea2a531b6c1f0c6e56a8425.jpg)
少しづつレンチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/e2c83061511fc5d625e1b66f9343f139.jpg)
するとノンフライの冒頭のセ〇ンで見付けたようなスナックが偶然出来た、因みに、ここまで色付くとダメなのね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/e69becf1a8818df0fa7716295b8d1770.jpg)
サックサク・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/39/c3adb017802fc6db46735e289e9f99d4.jpg)
もし宜しかったら。
「かき揚げ」は最近ハマっている生醤油で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/fab68910c9b15ed733118136b8ebbe57.jpg)
江戸時代っぽい粋とでもいおうか。
・生地に卵を使うフィッシュアンドチップスからの・・・
・太刀魚のフィッシュ&チップスと失敗をした英国風パンケーキ
・「ケチケチ」フィッシュ&チップス
・猛省:ラザニア・ルー・レリッシュ・牡蠣めし・赤ワイン煮サンド・蟹メシ・F&Cのチップス
・フィッシュ&チップスの特訓。
・フィッシュ&チップス(写真無し)
・イギリス公式認定されているフィッシュ&チップス
・「無化調」のポテトチップス
・F&Cでフライドポテトは揚げなくても出来る。
・カジキのしゃぶしゃぶ風と玉葱が無くカレーが苦く油脂分としフライドポテトを入れ修正。
・(フライドポテトが)すげーウマい、トリプルクック。
・油の温度計を取り付ける、&手割りしたフライドポテト。
・フライドポテト