2009年3月5日
ほんとにでかいっす、この八村杉。
形がシンプルなだけに、写真見てもピーんとこないかもしれませんが。
遠くから見てもその杉は高かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/25/62b9f58e69ac99b2d4841641d904b67b.jpg)
神社の境内に入っていくと、
杉がありました。
「これか、かなりでかい、でも想像の範囲内」
って思っていると、それは八村杉ではありませんでした。
境内の奥にそれはあったんですね。
まじびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/ca7d93f0403cf5409942d4b5dabd40ee.jpg)
根回り19メートルって、簡単に円周率πで割ると、直径6メートルはあるってことでしょ。
あなたの部屋の大きさは?
そんな円柱が50メートル上空までつったっているんだから。
いやー、見れてよかった。
ほんとにでかいっす、この八村杉。
形がシンプルなだけに、写真見てもピーんとこないかもしれませんが。
遠くから見てもその杉は高かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/25/62b9f58e69ac99b2d4841641d904b67b.jpg)
神社の境内に入っていくと、
杉がありました。
「これか、かなりでかい、でも想像の範囲内」
って思っていると、それは八村杉ではありませんでした。
境内の奥にそれはあったんですね。
まじびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/ca7d93f0403cf5409942d4b5dabd40ee.jpg)
根回り19メートルって、簡単に円周率πで割ると、直径6メートルはあるってことでしょ。
あなたの部屋の大きさは?
そんな円柱が50メートル上空までつったっているんだから。
いやー、見れてよかった。