=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

祝!ご縁が一周しました。

2010年12月20日 | 【日記】いろいろ
【Ⅰ章】

・数年前の私、家具づくりに興味を持ち、新宿OZONEで開かれていた椅子展を見学に。そこでYさんと知り合う。Yさんは伊那技専卒でした。

・その後、いろいろな方の話を聞いたり調べてみて、最終的に伊那技専に入学することを決める

・昨年、伊那技専に在籍時、ひさしぶりにYさんに連絡してみると、なんと学校の近くに在住ということで、久しぶりにお会いしお話しました。


【Ⅱ章】

・南房総に帰ってきて、たまたま出かけたミニコンサートで、移住支援団体の海辺の八兵衛さんに出会う

・その後、海辺の八兵衛さんのイベントでGさんと知り合う

・Gさんの家を会場に、竹細工教室をされているというので参加する(今日午前)

・竹細工の刃物を買うなら、近藤商店さんがいいと教えてもらったので午後に行く

・近藤商店さんには、道具屋でもなかなか手に入らない碓氷さんの鉋や清久さんの鑿が置いてあってびっくり、ご主人と話をする

・話の中から、その昔Yさんがこちらのお店によく寄っていたことが判明。

・「Yさんによろしく」とご主人から


ちょっとわかりづらかったらすみません。

とにかく、いろいろな偶然やご縁が重なり、ひとつの輪になったということです。

さて、どんな【Ⅲ章】が待っているのでしょうか。


◆写真は、
今日の千倉の瀬戸浜海岸。
なんだか変なあたたかい風が吹いていました。
砂浜を歩くたびに、靴の周囲に小さな穴があきました。空気が入っていたんでしょうか。
ちょっと不思議でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきょうの千切りに感動

2010年12月20日 | 【お出かけ】木のむくまま
続いて、千倉で有名な「Sand cafe」へ、カフェはしご?

「へミングウェイの「老人と海」をイメージした店内」
ヘミングウェイを読んだことはないし、アメリカのあのあたりにも行ったことのない私ですが、いい感じでした。
常連や馴染み客のカウンターと、一般のお客さんのテーブル席がうまく融合しているような。


私は、ここで名物の「サザエカレー」を選択。
サザエのコリッとした食感よりも、私が感動してしまったもの。

それが、
らっきょうの千切りでした。

そうか!この手があったかぁ!

と思いました。

私は、「カレーは好きですが、らっきょうはそれほど、むしろ若干弱めですが、
でもたまに食べたくなるときもある」という、きわめて微妙なラッキョウ体質です。
でも、そんな私でも違和感なく食べられたのが、らっきょうの千切り。

月曜日でも結構お客さんが入っているさすが老舗のカフェ。
こういう心憎い配慮がいいんでしょうね。


→Sand cafe HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き続けて6年

2010年12月20日 | 【お出かけ】木のむくまま
女の子がひとりでパンを焼いているよ

と聞いて、伺ってみました「Horne cafe」

「オルネカフェ」と読みます。


曜日によって、焼くパンの種類は決まっているようで、
私は、シュガーロール(130円)を買いました。
まだ焼きたてであったかいです。

既に6年やっておられるそうで、すごい!と思いました。

私はまったくこれからのスタートで、
今、当面の3年間をひとつのステージにいろいろ計画を考えています。
でも6年目っていうのはどんな感じなんだろう?
次はそんなお話もうかがってみたいです。

→Horne cafe HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする