昨日はお仕事場の忘年会でしたが、帰宅後気合を入れてブログ更新。
なんだかうっすら塾のネタについて書いていたような気がする・・が
あまりに眠くて、正直記憶はうっすら・・・。
ま、そんなもんさね。
コンタクトレンズを外して、ケースに入れて・・・ってつもりが
なぜか、朝みてみたら、
ケースの片方に(しかも液も入っていない!)コンタクトレンズ2枚が
カチカチになったうろこのような状態でへばりついていた。
しくじったぜい。
いよいよ冬休みも始まり、怪獣兄のスキースクールも本格化。
ワタクシも明日からスキー修行でございます。
バリバリいくどー!バリバリ!!
なんだけど・・・・
怪獣兄の冬休み恒例スキー道場に向けて
★サイズが小さくなってしまった靴を新調し、
★サイズが小さくなってしまったフリースも新調し、
★サイズが小さくないけど割れてしまって曇りまくりのゴーグルを新調し、
★サイズが小さくなってしまったスキーウエアを新調し、
もう、コレくらいで勘弁しておくれ・・・とほほな
痛いスキー出費の続いた怪獣一家。
成長に伴う出費というのは仕方が無いとは分かりつつも
やはりきついね。
なんてぼんやり考えていたら
★サイズが小さくて、ネッグウォーマーと併用できなくなったヘルメット
まで新調することに・・・・
怪獣兄のアタマ
でかい。
ワタクシがかぶってゆるゆるのヘルメットが
怪獣兄にはきつい。(たしかに、きつそう。)
先日の猛吹雪のさいにも、
無理やりメットとくびまき(ネッグウォーマーじゃ通じないのだ我が家。)を
装着したため、
まるで、孫悟空の緊箍児(きんこじ)・・・アタマに載せてる金属性カチューシャ?のように
アタマを締め付けられたらしい。
ま、かぶらなければ一撃凍傷ものだろうから
いたしかたなかったのだけれど
さすがにかわいそうなんで
ワタクシの財布もかわいそうだけれど
ほんっとに
ほんっとに
きついけれど
ヘルメット購入。大人サイズ。
だから
でかい!
すると、必然的に、毎日スキースクールにスキー靴と小物と弁当を
持って行くリュックに
でかくなった靴と
でかくなったヘルメットと
でかくなった弁当を入れるキャパがない!
本日無理やりねじ込んでもって行った。兄よ・・・今度はリュックも新調か??
リュックはさ・・・背負うところは体にフィットしてるのにさ、入れるものがでかくなるともうだめなんだね・・・とほほほほほほ・・・。(泣)
途方にくれつつ、
本日は掃除。
あ・・・ちなみに、ヘルメットシルバーですこしだけかっこよくなったよ。
だけど
どうみても、あれはね・・・
シルバー ドラえもんだな・・・。
あれ?君のび太だったはずだけどねえ・・・
さ、明日からワタクシもスキースクールデビューですが
どうやら爆弾低気圧が近づいてるらしい
本日11月くらいの気温でほんのり解けてる雪面が
明日はブリザード&ガチリンコと凍ったアイスバーンになるんですね。
イキナリ過酷な予感ですわ・・・。
冒頭写真 「広報札幌」の特集で、市長とジャンプの原田さんが会談。最近知った事実だが、わりと我が家のそばにお住まいらしい。
++あじくーたー沖縄ショット!++
2005 久米島
*今日の怪獣語録*
怪獣弟「ねえ、チョコレートがすくなくなってない??このツリーからサンタさんチョコもってったんだねー。」
うーん・・・弟よ・・・
おそらくソレはサンタの口にはいったというより・・・もだなあ、
キミや兄の口に入ってる可能性が高いね!
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
変「漢」ミスコンテスト
ひゃはは!
これ、あるある・・・そう。我が怪獣ブログもそうですが
漢字変換って、結構笑ってしまいます。
よくやっちゃうのが、(PCに仕込まない私が悪いんだけど)
全校朝会
↓
善行懲戒
いやあ・・・ひどいよね。これ。
ひどすぎる・・・。せっかっくいいことしてんのにさあ・・・って
夜中一人であきれちゃったりね。
まあ、ワタクシ的には、あえて選ぶならコレかな・・・
お客様用トイレ
↓
お客彷徨うトイレ
ネットで投票できるんだって。
さあ、1位は何かな???
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
同情票待つ・・・↓ポチリ!
おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
なんだかうっすら塾のネタについて書いていたような気がする・・が
あまりに眠くて、正直記憶はうっすら・・・。
ま、そんなもんさね。
コンタクトレンズを外して、ケースに入れて・・・ってつもりが
なぜか、朝みてみたら、
ケースの片方に(しかも液も入っていない!)コンタクトレンズ2枚が
カチカチになったうろこのような状態でへばりついていた。
しくじったぜい。
いよいよ冬休みも始まり、怪獣兄のスキースクールも本格化。
ワタクシも明日からスキー修行でございます。
バリバリいくどー!バリバリ!!
なんだけど・・・・
怪獣兄の冬休み恒例スキー道場に向けて
★サイズが小さくなってしまった靴を新調し、
★サイズが小さくなってしまったフリースも新調し、
★サイズが小さくないけど割れてしまって曇りまくりのゴーグルを新調し、
★サイズが小さくなってしまったスキーウエアを新調し、
もう、コレくらいで勘弁しておくれ・・・とほほな
痛いスキー出費の続いた怪獣一家。
成長に伴う出費というのは仕方が無いとは分かりつつも
やはりきついね。
なんてぼんやり考えていたら
★サイズが小さくて、ネッグウォーマーと併用できなくなったヘルメット
まで新調することに・・・・
怪獣兄のアタマ
でかい。
ワタクシがかぶってゆるゆるのヘルメットが
怪獣兄にはきつい。(たしかに、きつそう。)
先日の猛吹雪のさいにも、
無理やりメットとくびまき(ネッグウォーマーじゃ通じないのだ我が家。)を
装着したため、
まるで、孫悟空の緊箍児(きんこじ)・・・アタマに載せてる金属性カチューシャ?のように
アタマを締め付けられたらしい。
ま、かぶらなければ一撃凍傷ものだろうから
いたしかたなかったのだけれど
さすがにかわいそうなんで
ワタクシの財布もかわいそうだけれど
ほんっとに
ほんっとに
きついけれど
ヘルメット購入。大人サイズ。
だから
でかい!
すると、必然的に、毎日スキースクールにスキー靴と小物と弁当を
持って行くリュックに
でかくなった靴と
でかくなったヘルメットと
でかくなった弁当を入れるキャパがない!
本日無理やりねじ込んでもって行った。兄よ・・・今度はリュックも新調か??
リュックはさ・・・背負うところは体にフィットしてるのにさ、入れるものがでかくなるともうだめなんだね・・・とほほほほほほ・・・。(泣)
途方にくれつつ、
本日は掃除。
あ・・・ちなみに、ヘルメットシルバーですこしだけかっこよくなったよ。
だけど
どうみても、あれはね・・・
シルバー ドラえもんだな・・・。
あれ?君のび太だったはずだけどねえ・・・
さ、明日からワタクシもスキースクールデビューですが
どうやら爆弾低気圧が近づいてるらしい
本日11月くらいの気温でほんのり解けてる雪面が
明日はブリザード&ガチリンコと凍ったアイスバーンになるんですね。
イキナリ過酷な予感ですわ・・・。
冒頭写真 「広報札幌」の特集で、市長とジャンプの原田さんが会談。最近知った事実だが、わりと我が家のそばにお住まいらしい。
++あじくーたー沖縄ショット!++
2005 久米島
*今日の怪獣語録*
怪獣弟「ねえ、チョコレートがすくなくなってない??このツリーからサンタさんチョコもってったんだねー。」
うーん・・・弟よ・・・
おそらくソレはサンタの口にはいったというより・・・もだなあ、
キミや兄の口に入ってる可能性が高いね!
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
変「漢」ミスコンテスト
ひゃはは!
これ、あるある・・・そう。我が怪獣ブログもそうですが
漢字変換って、結構笑ってしまいます。
よくやっちゃうのが、(PCに仕込まない私が悪いんだけど)
全校朝会
↓
善行懲戒
いやあ・・・ひどいよね。これ。
ひどすぎる・・・。せっかっくいいことしてんのにさあ・・・って
夜中一人であきれちゃったりね。
まあ、ワタクシ的には、あえて選ぶならコレかな・・・
お客様用トイレ
↓
お客彷徨うトイレ
ネットで投票できるんだって。
さあ、1位は何かな???
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
同情票待つ・・・↓ポチリ!
おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!