今日はイタリアに移動するので、3つ記事をアップしました。
思えば、4年前フランスのアパルトマンにパソコンを持参してブログを書いたりするのもかなり大変でしたけど、、、
昨年あたりから、フランスも急速にネットが普及したのだそうです。
このアパルトマンでも、電話とネットとテレビがケーブル回線になっているので、
到着して接続しさえすれば、難しい設定も何もなしに、すぐに開くことができます。
しかもこのアパルトマンでは、日本の家電話にかけるのは、無料なんですよ。ネットは速度が結構遅いんですけど、普通には使えます。
朝起きたら、yahoo japan のニュースを見たり、メールをチェックしたり、居ながらにして日本の事もタイムリーにわかります。
便利な世の中になりました。地球がほんとに狭くなりましたよね。
私の次の世代では、「世界の人が飢える事なく、地球が一つの国のように、食糧が豊富に生産できるところから、作物の生産が困難な国へ供給できたりと、紛争のない世の中が実現できたらいいなあ。」と、いつも思います。
「靴の話」から、「餓えのない地球」の話まで、私のブログサイズスケールが壮大になっちゃいました笑
ちなみに、フランスは町が毎年きれいになってきました。
わんこの落し物に寸前1回だけ、踏みそうになりましたけどねえ汗
では、1週間後にまたね。