植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

パンプスもかわいい!パリオペラ周辺にて☆

2009-09-11 13:55:20 | パリ滞在記

 今日はイタリアに移動するので、3つ記事をアップしました。
思えば、4年前フランスのアパルトマンにパソコンを持参してブログを書いたりするのもかなり大変でしたけど、、、
昨年あたりから、フランスも急速にネットが普及したのだそうです。
 このアパルトマンでも、電話とネットとテレビがケーブル回線になっているので、
到着して接続しさえすれば、難しい設定も何もなしに、すぐに開くことができます。

しかもこのアパルトマンでは、日本の家電話にかけるのは、無料なんですよ。ネットは速度が結構遅いんですけど、普通には使えます。
朝起きたら、yahoo japan のニュースを見たり、メールをチェックしたり、居ながらにして日本の事もタイムリーにわかります。
 便利な世の中になりました。地球がほんとに狭くなりましたよね。

私の次の世代では、「世界の人が飢える事なく、地球が一つの国のように、食糧が豊富に生産できるところから、作物の生産が困難な国へ供給できたりと、紛争のない世の中が実現できたらいいなあ。」と、いつも思います。

 「靴の話」から、「餓えのない地球」の話まで、私のブログサイズスケールが壮大になっちゃいました笑

ちなみに、フランスは町が毎年きれいになってきました。
わんこの落し物に寸前1回だけ、踏みそうになりましたけどねえ汗

では、1週間後にまたね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリのモードは豹柄☆

2009-09-11 13:26:12 | パリ滞在記

 午後でかけたのは、プランタンとギャラリーラファイエットです。
 今年は、どこのブティックも、all豹柄ですね。
プランタンのエントランスも豹柄のコートでした。
 昨年、プランタンがなんだかつまらなかったので、高島屋カード(が使える)を持ってこなかったのですが、今年は大規模に改装中になっていて、ブランドもかなり変わっているようでした。
 いつもは、食器などのところに直行してたんですが、服がおもしろくて珍しく各階を見てまわりました。
 高島屋カード持ってくればよかった~。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジロール茸思いっきり料理★

2009-09-11 13:17:51 | おもてなし料理とデセール

 昨日、paris 1日目は午前中マルシェに行き、ジロール茸とビーツ、レンズ豆のソテーを作りました。
 朝買ったパン・白ワインと一緒に! 、プラタナスが色付きはじめた秋のパリを、満喫しました。

パリ滞在1日目 miecoueno

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする