-
ACCOLADO(アコレード)をSRに履かせてみる
(2024年04月28日 | SR400 RH16J(2019)シータ)
一日の寒暖差が大きいのが厄介でもあ... -
とりとめもなく桜の下で悪態をつくイヤなひと
(2024年04月13日 | 日記・エッセイ・コラム)
開かないのかと思ったら一斉に咲きだ... -
いくら安いからと云って2か月後の予定を立てるなんて、どうかしてる
(2024年03月29日 | R100Trad (1990) クロ介)
朝、外へ出てみると ゼンマイをギリ... -
未知の体験に歓喜したサルは繰り返しスロットルを捻り続ける
(2024年03月13日 | SR400 RH16J(2019)シータ)
「春」と云ってももう良いのだろう ... -
突然の春の陽気に誘われて山へ踏み込んでみる
(2024年02月24日 | SR400 RH16J(2019)シータ)
このところの暖かさに驚いたのは雲雀... -
ここまでの長い長い時間は真の理解のための必然だった SRラプソディ その3
(2024年02月10日 | SR400 RH16J(2019)シータ)
このごろのその日暮らしは あー、と... -
SRラプソディ その後の顛末 やっぱりね
(2024年01月29日 | SR400 RH16J(2019)シータ)
いろんな理由を考えつくもんだ オー... -
2024年 年頭所感 など
(2024年01月08日 | R100Trad (1990) クロ介)
何となく、 今年はよい事あるごとし... -
ともあれ、明日が来ると信じて生きていく、それしかできないのだから
(2023年12月27日 | R100Trad (1990) クロ介)
今年初めての本格的な寒波がやってき... -
冬が来る前に木枯らしに抱かれてジタバタあがくこの頃
(2023年12月13日 | R100Trad (1990) クロ介)
里に秋が下りる頃 昨日まで晩秋の低... -
紅葉なんてどこでも見られるけど、こんなワインディングはここにしかない
(2023年11月25日 | R100Trad (1990) クロ介)
性格というものは後天的なモノだとい... -
「生きてるってより、死んでないだけだ」と婆様は吐き捨てた
(2023年11月14日 | R100Trad (1990) クロ介)
昨夜の雨でたっぷりと湿った土から ... -
まるで針のようなカラマツの落ち葉が顔にあたるとき秋を感じる
(2023年10月28日 | R100Trad (1990) クロ介)
この季節、午後も4時を回れば 頼りな... -
アタマで考えてると秋はたちまちセンチメンタルになる
(2023年10月14日 | R100Trad (1990) クロ介)
いつまでも暑いねェ なんて云ってる... -
彼はあの時確かに手に持つ白い旗でボクに通るよう促した
(2023年09月29日 | R100Trad (1990) クロ介)
彼岸の声を聞いた途端に 秋はにわか... -
そぞろ神のモノにつきて心ソワソワ
(2023年09月14日 | R100Trad (1990) クロ介)
秋風が吹き始めるころ ツバメたちに... -
SRラプソティ 忘れられぬ恋は叶わぬ恋というけれど
(2023年08月28日 | R100Trad (1990) クロ介)
どんなことでもみんな大抵おんなじな... -
探しても青い鳥は見つからないよ、みんな知ってるくせに
(2023年08月11日 | R100Trad (1990) クロ介)
むかしも夏は暑かった しかもエアコ... -
暑さにやられたのか「いい人」になりたいと柄にもなく願う夏
(2023年07月26日 | R100Trad (1990) クロ介)
夏は圧倒的だ すべてをあまねく夏に... -
キンミヤのハイボールで酔うような安いしあわせに似ている
(2023年07月10日 | R100Trad (1990) クロ介)
どれほどの時間なのか どれほどの距...