神奈川:鷹取山
2011年2月21日(月)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
Sクラブ山行に参加する
《往路》
渋谷駅8:25(東急東横線)
⇒横浜8:56-9:04(京急本線)
⇒追浜9:26
《復路》
東逗子駅14:42(JR横須賀線)
⇒逗子14:45-14:55(京急本線)
⇒横浜15:25-15:33(東急東横線)
⇒自由ヶ丘15:58
《日程》
追浜駅~鷹取山~東逗子駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7e/c060431e71d4e939cc69142ebc06ada2.jpg)
《費用》
電車 ¥560+¥690
《歩程》
追浜駅10:10~浜見台入口10:37~切通10:46~磨崖仏11:56(ランチ)
~鷹取山12:59~神武寺13:49~東逗子駅14:33
行動時間4時間23分 7.0キロ
地形図2.5万:鎌倉・横須賀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/4bd9e11d3c027a5d518a65431d2cf813.jpg)
長い階段を登り山道に入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/10fe97ba6f367c881bce1fa430ee2f23.jpg)
浜見台トンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/7693f2e15570fc09979a0f4096cf92aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/ec5adb198ea6ee76587beb7d4b18a20c.jpg)
浜見台入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/87c269ab904b4dc93262b90f1ece8832.jpg)
切通し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/5e809f9b493be4f60c70fc431380eceb.jpg)
浜見台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4e/b0986d77dbc9eaf4724e9f01f3971888.jpg)
向かいに鷹取山を見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/1a11be5525503d99b4797a77cdbb00b2.jpg)
「田浦」への道標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/0c1c96d7f22a10e3a1d96cd8bcdcbd50.jpg)
「スダジイ」大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/dc16a2a0af6d58f4505ea83031b786b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/91866259b2975dbda4399ae42e3356c0.jpg)
「鷹取山→神武寺へ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/272d80be42408c43eea3473ff4f4de52.jpg)
ロッククライミング挑戦中の人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/57fc772b72d83a9837a69dbf02ee7c36.jpg)
磨崖仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/84702b55e9bab4d5a672614ef6aca067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/5c9158a4bb33061b25cb514a98963631.jpg)
展望台が鷹取山最高地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/404a644ccbb69bf1e114def64702dbe9.jpg)
展望台からの眺望
浦賀ドック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0e/1fa2c6555c81b9948c296800de78c0be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/32e559c1dee0cfe44e7d288ad249ed5d.jpg)
岩を切りだした跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d0/61ede23a339bb5cd5fd6db2eefeb0673.jpg)
磨崖仏が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/9867824ee120f8c5ed826acb4d2b7fef.jpg)
二子山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/4dd9172f82e97ff39cb54424f0b9565e.jpg)
展望台を振り返る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/dc8f8f763ee943474a62f016647a99af.jpg)
鎖場もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/60302a3c9ce0fc83113ccab78c4ec716.jpg)
神武寺山門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/122affa1deaa085b3734880a966d7b1d.jpg)
神武寺薬師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1b/7de8a8be708eceb8b58b502f152c8487.jpg)
欄間の彫り物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/874ab8f0e3d8a31c1a4fde9794f95552.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/143ee65038cfbd2fe17f5b821fd79bfa.jpg)
鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/a633f440c33b7fe8ed56254bc4015a9c.jpg)
名木「なんじゃもんじゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/dc67aa56b37f2e7a08e84eb2b82b50fc.jpg)
ヤドリキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/8c20a46d3ca82b585da47dcc0b071851.jpg)
東逗子駅にゴールイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/b30786321f4c099daca36b7169e817d1.jpg)
追浜駅から、送電線に沿う感じで鷹取山へ至るまでは、地元の人ぞ知る散歩道だわ。
里から登ってくる道がいたるところに通じている。
民家がすぐ傍に迫っているので迷ったら里へ降りればいい。
鷹取山展望台に上ると、360度眺望が得られる。
コース沿いにある神武寺は格式高いお寺のようだ。建築物が立派である。
トップに戻る
2011年2月21日(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
Sクラブ山行に参加する
《往路》
渋谷駅8:25(東急東横線)
⇒横浜8:56-9:04(京急本線)
⇒追浜9:26
《復路》
東逗子駅14:42(JR横須賀線)
⇒逗子14:45-14:55(京急本線)
⇒横浜15:25-15:33(東急東横線)
⇒自由ヶ丘15:58
《日程》
追浜駅~鷹取山~東逗子駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7e/c060431e71d4e939cc69142ebc06ada2.jpg)
《費用》
電車 ¥560+¥690
《歩程》
追浜駅10:10~浜見台入口10:37~切通10:46~磨崖仏11:56(ランチ)
~鷹取山12:59~神武寺13:49~東逗子駅14:33
行動時間4時間23分 7.0キロ
地形図2.5万:鎌倉・横須賀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/4bd9e11d3c027a5d518a65431d2cf813.jpg)
長い階段を登り山道に入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/10fe97ba6f367c881bce1fa430ee2f23.jpg)
浜見台トンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/7693f2e15570fc09979a0f4096cf92aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/ec5adb198ea6ee76587beb7d4b18a20c.jpg)
浜見台入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/87c269ab904b4dc93262b90f1ece8832.jpg)
切通し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/5e809f9b493be4f60c70fc431380eceb.jpg)
浜見台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4e/b0986d77dbc9eaf4724e9f01f3971888.jpg)
向かいに鷹取山を見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/1a11be5525503d99b4797a77cdbb00b2.jpg)
「田浦」への道標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/0c1c96d7f22a10e3a1d96cd8bcdcbd50.jpg)
「スダジイ」大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/dc16a2a0af6d58f4505ea83031b786b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/91866259b2975dbda4399ae42e3356c0.jpg)
「鷹取山→神武寺へ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/272d80be42408c43eea3473ff4f4de52.jpg)
ロッククライミング挑戦中の人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/57fc772b72d83a9837a69dbf02ee7c36.jpg)
磨崖仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/84702b55e9bab4d5a672614ef6aca067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/5c9158a4bb33061b25cb514a98963631.jpg)
展望台が鷹取山最高地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/404a644ccbb69bf1e114def64702dbe9.jpg)
展望台からの眺望
浦賀ドック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0e/1fa2c6555c81b9948c296800de78c0be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/32e559c1dee0cfe44e7d288ad249ed5d.jpg)
岩を切りだした跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d0/61ede23a339bb5cd5fd6db2eefeb0673.jpg)
磨崖仏が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/9867824ee120f8c5ed826acb4d2b7fef.jpg)
二子山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/4dd9172f82e97ff39cb54424f0b9565e.jpg)
展望台を振り返る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/dc8f8f763ee943474a62f016647a99af.jpg)
鎖場もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/60302a3c9ce0fc83113ccab78c4ec716.jpg)
神武寺山門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/122affa1deaa085b3734880a966d7b1d.jpg)
神武寺薬師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1b/7de8a8be708eceb8b58b502f152c8487.jpg)
欄間の彫り物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/874ab8f0e3d8a31c1a4fde9794f95552.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/143ee65038cfbd2fe17f5b821fd79bfa.jpg)
鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/a633f440c33b7fe8ed56254bc4015a9c.jpg)
名木「なんじゃもんじゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/dc67aa56b37f2e7a08e84eb2b82b50fc.jpg)
ヤドリキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/8c20a46d3ca82b585da47dcc0b071851.jpg)
東逗子駅にゴールイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/b30786321f4c099daca36b7169e817d1.jpg)
追浜駅から、送電線に沿う感じで鷹取山へ至るまでは、地元の人ぞ知る散歩道だわ。
里から登ってくる道がいたるところに通じている。
民家がすぐ傍に迫っているので迷ったら里へ降りればいい。
鷹取山展望台に上ると、360度眺望が得られる。
コース沿いにある神武寺は格式高いお寺のようだ。建築物が立派である。
トップに戻る