自在コラム

⇒ 日常での観察や大学キャンパスでの見聞、環境や時事問題、メディアとネットの考察などを紹介する宇野文夫のコラム

★ICBMが命中したカムチャッカ半島で今度は大噴火

2022年05月28日 | ⇒ニュース走査

   気象庁公式サイトによると、きょう28日午後5時10分ごろ、ロシア・カムチャッカ半島のベズィミアニィ火山(標高2882㍍)で大規模な噴火が発生した。ウエザ-ニューズWebによると、噴煙は高度1万5000mに到達しているものとみられる。ベズィミアニィ火山は1955年以降たびたび規模の大きな噴火を起こしていて、近年も活発な火山活動を続けています。噴煙の高さのみで噴火の規模は比較できないものの、2019年3月にも今回と同程度まで噴煙を上げる噴火を起こしている。

   ウエザ-ニューズのツイッターはその噴火の様子の写真を掲載している=写真・上=。噴火もさることながら、写真の手前に富士山のような見事な山が見える。これはクリュチェフスカヤ山(標高4750㍍)。その後ろに隠れている山がベズィミアニィ火山のようだ。

   この噴火のニュースでふと連想したのは、4月20日にロシアがカムチャッカ半島にICBMを撃ち込んでいることだ。NHKやCNNニュースWeb版(4月21日付)によると、ロシア国防省は日本時間の20日午後9時すぎ、北部アルハンゲリスク州にあるプレセツク宇宙基地の発射場から新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「サルマト」を発射し、およそ5700㌔東のカムチャツカ半島にあるクーラ試験場に向けて目標に命中したと発表した。BBCニュースWeb版は「Russia releases video of intercontinental ballistic missile launch」と題して、ロシア国防省が撮影した「サルマト」の発射映像(43秒)を公開している=写真・下=。

   読売新聞Web版(4月21日付)によると、このICBMは射程1万1000㌔以上、重量200㌧を超える重量があり、10以上の核弾頭の搭載が可能とされる。弾頭部分をマッハ20(時速約2万4500㌔)で滑空飛行させ、既存のアメリカのミサイル防衛網での迎撃は困難とも指摘される。ロシア大統領府の発表として、プーチン大統領は「ロシアの安全を確保し、攻撃的な言動でロシアを脅かす人々に再考を迫るだろう」と述べ、ウクライナ侵攻を受けて対露制裁を科している米欧をけん制した。

   新型ICBMが命中し、そして大噴火。噴火は近年活発化していたようなので関連性はないようだ。それにしても極東のカムチャッカ半島がこれほど注目されるとは。

⇒28日(土)夜・金沢の天気    くもり  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆衆院議長「セクハラ疑惑」む... | トップ | ☆カーボンニュートラルな能登... »

コメントを投稿

⇒ニュース走査」カテゴリの最新記事