遙か昔に購入したTOMIX50形(品番2511)ですが、以前から走らせると車両が妙に「ガッタン・ゴットン」と揺れていました。古い車両なので、それもまた味わい深いと思っていましたが、あまりにも目立つようになってきたので、車輪を交換することにしました。昔ながらのプラ車輪を外してみると、経年劣化のためかフランジが変形しております。あいにく金属車輪の予備が無く、以前購入したジャンク車両から金属車輪を外して使うことにしました。
TOMIXオハフ50形(品番2511) プラ車輪による台車
歪んだプラ車輪 今回用いた金属車輪
車輪を換装したところ、車体の揺れも無事収まりました。折角なので、現行のオハフ50形(品番2530)の台車が取り付けられるかどうか、試してみました。旧50形は長いネジで台車、床下および車体を一緒に固定しますが、現行50形では、短いネジで台車を床下に取り付ける構造です。そこで、旧50形に現行50形の台車を長いネジで固定してみましたが、台車枠自体がほとんど同じなので、問題なく装着できました。恐るべし、50形。
旧50形の台車と取り付けネジ 現行50形の台車と取り付けネジ
旧50形台車を金属車輪化した様子 旧50形に現行台車を取り付けた様子
ところで、現行50形を復元しようと思いましたが、台車に取り付ける集電用スプリングが左下図の赤円内の「金属のツメ」に上手く取り付け収めることができず、苦戦しました。途中から、右下図のようドライバを使って「金属のツメ」を「起こす」ようにしたら、簡単に取り付けられました。
集電スプリングの取り付け位置 ドライバを使って集電板を起こす様子
プラ車輪と金属車輪とを連結させてみましたが、特に問題はありませんでした。旧マニ50形なども金属車輪化しようかと思っています。
プラ車輪(左)と金属車輪化(右)した旧50形とを連結させた様子
関連記事
・50形近代化計画 - ほぼ完成!
・50形近代化計画 - マニ50
・50形近代化計画 - 半歩前進
・2011年アキバの旅 - 鉄道模型
・50形近代化計画 - 半歩後退
・TOMIX オハフ50系入線
・昔のNゲージ パート4
・TOMIX オハフ50系 (品番2511)