C57の衝撃 - TOMIX

2009-05-14 22:03:58 | TOMIX-機関車

TOMIXC57の点描(画像)は次の記事をご笑覧下さい。
関連記事:C57 入線!!! - TOMIX (平成21年10月1日脱稿)

TOMIX
KATOのHPをよく見るのですが、今日ほど驚かされたことはありませんでした。
なんと、TOMIXのHPにあるN情報室第122号によれば、2009年にC57蒸気機関車が製品化されるとのことです。写真も掲載されておりましたが、その完成度、美しさには驚きました。

以前にもTOMIXからC57が発売されたようですが、その頃は鉄道模型からすっかり離れていた時期なので、ほとんど見たことがありません。二度目の製品化になるようですが、今回は是非とも入手したいと思います。

製品化されるのは、C57-135号機とのことですが、以前よく通った神田の交通博物館には実機が保存されていました。現在は大宮で展示されているとのことですが、下の写真は交通博物館に展示されていた時のC57-135号機です。


交通博物館に展示されていた「くろがねの馬」 C57-135号機
(相も変わらずのピンぼけですが・・・)


「さくら」似のヘッドマークを付けたC57-135号機


旧万世橋駅が特別公開されたときの写真

関連記事
 ・ゾクゾクしました! C57 - 東武百貨店 鉄道模型フェアー
 ・ゾクゾク C57 の衝撃 - TOMIX
 ・続 C57 の衝撃 - TOMIX 画像はありません
 ・たまにはこんな「つばめ」
 ・C57走る-KATO

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 単機を楽しむ - 鉄道模型 | トップ | EF57の誘惑 - マイクロエース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TOMIX-機関車」カテゴリの最新記事