宿題、やったか?! - 個人的なこと

2012-09-09 23:33:20 | 個人的なこと

やっと「夏休みの宿題」が終わりました!今年は、ここ数年で最も忙しい夏だったように思われます。

今年、最も手強かった「宿題の一つ」が先週行われ、なんとか無事終えることができました。ずいぶん前から準備してきたつもりですが、ここ数ヶ月はこの宿題に相当時間と神経を費やしました。

当日は、先方から依頼された内容をなんとか一通り説明し、その後の質疑応答や来場者とのディスカッションも滞りなく終えることができました。
「さあこれで帰れるぞ!」と会場を後にしようと思ったとき、突然目の前に絶世の美女が現れ、「お久しぶりです」と声をかけられました。

小生が「???」していると、どうやらその女性は数年前に小生の話を偶然聴講したところ、その内容がきっかけとなり、自分でも何か社会貢献など出来ないかと考え、ボランティア活動などするようになったそうです。そしてボランティアに留まらず、自らNPOを立ち上げて、現在は地域で主体的に活動をなされているとのことでした。

女性から話を聞いて、すぐに「すいませんでした」と謝ってしまいました。なんか小生の変な話を聞いたばかりに、間違った方向に進ませてしまったのではないかと思ったからです。

しかし、女性はあれから色々な経験をしたけれど、今ではとても充実した毎日だとも話してくれました。この日も小生が来るというので、わざわざ聞きに来てくれたそうです。

ありがたいような、恥ずかしいような、それと同時に今更ながらとても責任の重さを実感しました。自分も偉そうに、ただ一方的に話をすだけではなく、何かしっかりとした形を残さなければと思います。今すぐには難しいかもしれませんが、これからの自分の、まさに「人生の宿題」です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よろずよばし物語 - 個人的な... | トップ | アキバノアキバレ - アキバ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

個人的なこと」カテゴリの最新記事