今年の3月で停波になるため、今使っている携帯電話が使えなくなるとの連絡があり、仕方なく機種変更をすることになりました。
長年使ってきた愛着のある、そして非常に優秀な携帯電話でした。故障したことは、もちろんなく、電池パックは一度も交換しておらず、買ったときのままです。1週間に一度充電すれば事足りて、軽くて持ちやすく、電卓や写真機にもなり、アラーム機能は旅先での目覚まし時計として重宝していました。
しかし、2021年以降はカレンダーが正しく表示されず(2021年以降のカレンダーが未収録)、各種ネットサービスが終了となり、そして(まだまだ十分使えるのに・・・)引退を余儀なく迫られることになりました。
データフォルダに収められている写真など見返すと、当時のことがはっきりと思い出されます。色々な思い出の詰まった携帯電話。停波されても、相棒として使い続けることでしょう。
幼気な携帯よ、停波に負けるな!?
携帯電話に表示された機種の利用期間
最新の画像[もっと見る]
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 3週間前
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 3週間前
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 3週間前
-
2024年もありがとうございました! - 今日も気ままに、ガッタン・ゴットン 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
XmasソングへGO! - AFN 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます