先日届いたDT133N形動力台車(グレー)ですが、EF66-54号機のものと色合いがあうのかどうか心配でした。
新しく届いたDT133N形(グレー) 破損させてしまった台車
色合いの差異(上:新しく届いた台車 下:従来の台車)
しかし、実際に並べてみると、ほとんど同じように思われます。まあ、多少違っても台車枠を壊してしまったのは自分なので、仕方ありません。それよりもきちんと走ってくれることの方が重要です。
早速新しい台車に換装させ、本線を走行させました。もう、全く異音は発生しませんし、実にスムーズな走りです。
新しい台車を換装させた様子 換装させる前の様子
EF66-54号機の全体像(左側が換装した台車)
一方、EF66後期型についても、同様に台車を交換し、試運転を無事終えたところです。
これからは、もっと丁寧に扱うよう致します。
復活したEF66-54号機
関連記事
・黒台車枠を直してみました - TOMIX
・黒とグレーの台車枠 - TOMIX
・秋の夜長と台車枠 - TOMIX
・異音を発する原因 - TOMIX
最新の画像[もっと見る]
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 3週間前
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 3週間前
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 3週間前
-
2024年もありがとうございました! - 今日も気ままに、ガッタン・ゴットン 1ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
XmasソングへGO! - AFN 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます