日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

黄烏瓜の花ひらく

2010年07月24日 07時40分18秒 | 

環5-1の道路で黄烏瓜の花を見ました。
夜9時半過ぎに出直して写真を撮ってきました。




黄烏瓜(キカラスウリ)は夕方から夜にかけて開花します。
黄烏瓜の花は花びらの先がほつれたような形です。
黄烏瓜の実は黄色で烏瓜のように赤くなりません。

天花粉は黄烏瓜の塊根のデンプンから作りました。
天花粉とはシッカロール、ベビーパウダーのことです。
熟した実はしもやけや、アカギレに使われました。
種は去痰や鎮咳、黄疸などに用いられたようです。