木陰に南天の花が咲いていた。
南天の花は初めて見るような気がします。
1センチにも満たない小さな花で、米粒のように見えました。
梅雨時に咲く小さな花はいままで見過ごしていました。
花びらは反り返り、メシベのまわりの黄色いオシベが目立ちます。
この時期雨に当たると実になりにくいそうです。
南天は「難を転ずる」として縁起の良い木とされています。
赤い実とお赤飯の彩りに入れる葉で南天を身近に感じます。
夫と孫の誕生日が同じ日で7月です。
孫が生まれてから夫も一緒に誕生日を祝って11年になります。
お赤飯炊こうかな…孫が来ると思っています。
南天の花は初めて見るような気がします。
1センチにも満たない小さな花で、米粒のように見えました。
梅雨時に咲く小さな花はいままで見過ごしていました。
花びらは反り返り、メシベのまわりの黄色いオシベが目立ちます。
この時期雨に当たると実になりにくいそうです。
南天は「難を転ずる」として縁起の良い木とされています。
赤い実とお赤飯の彩りに入れる葉で南天を身近に感じます。
夫と孫の誕生日が同じ日で7月です。
孫が生まれてから夫も一緒に誕生日を祝って11年になります。
お赤飯炊こうかな…孫が来ると思っています。