日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

塩味のする新野菜

2012年02月24日 08時14分00秒 | 日記
珍しい野菜に出合いました。
名前は「アイスプラント」って聞きました。
葉や茎が白っぽくキラキラ光り、冷たそうです。
よく見ると、水滴がついているように見えます。
食べてみると塩気があり、シャキシャキします。

名前の由来は葉の表面が凍ったように見えることから。
それは、表皮に塩を隔離するための細胞があるためです。
ヨーロッパ、西アジア、アフリカ原産の塩味のする新野菜です。

名前もたくさんあって、
 ・国立ファームはソルトリーフ
 ・佐賀大学発ベンチャーの農研堂はバラフクリスタルリーフ 
 ・アグリ社はプッチーナ
 ・滋賀県長浜市の日本アドバンストアグリはツブリナ
 ・静岡県ではソルティーナシオーナ
 ・フランスではフィコイド・グラシアル

新宿駅の催し場で1袋150円、福島県喜多方産でした。