豪雪の山村・長野県栄村の支援物産展をしています。
栄村は昨年3月12日未明に震度6強の地震がありました。
村民約2300人のうち2042人が避難する事態になったのです。
栄村へ直接届けられた募金は
785,358,551円だそうです。
私も募金を少額しましたが、今回は物品購入をしました。
栄村産の物品です。
左は「餅きび」で、きび団子の原料です。
冷めてもモチモチ、おにぎりやお弁当に最適だそうです。
きびタンパクは血管内のコレステロールを掃除してくれます。
それと胃潰瘍を治りやすくする効果があるのだそうです。
白米と一緒に炊いてもいいようです。
右は「あま酒」ですが、これにも「餅きび」が入っています。
味噌屋さんの麹使用で2倍に薄めて飲むのだそうです。
「甘酒」は大好きです。
今日は健康診断を受けました。
そのため、最近ず~っと我慢してダイエットしてました。
さぁ~、食べるぞ、飲むぞ(ソフトドリンク♪)の心境です。
栄村は昨年3月12日未明に震度6強の地震がありました。
村民約2300人のうち2042人が避難する事態になったのです。
栄村へ直接届けられた募金は
785,358,551円だそうです。
私も募金を少額しましたが、今回は物品購入をしました。
栄村産の物品です。
左は「餅きび」で、きび団子の原料です。
冷めてもモチモチ、おにぎりやお弁当に最適だそうです。
きびタンパクは血管内のコレステロールを掃除してくれます。
それと胃潰瘍を治りやすくする効果があるのだそうです。
白米と一緒に炊いてもいいようです。
右は「あま酒」ですが、これにも「餅きび」が入っています。
味噌屋さんの麹使用で2倍に薄めて飲むのだそうです。
「甘酒」は大好きです。
今日は健康診断を受けました。
そのため、最近ず~っと我慢してダイエットしてました。
さぁ~、食べるぞ、飲むぞ(ソフトドリンク♪)の心境です。