行きたかった栄村でしたが、体調不良で残念な訪問でした。
お世話になった方の家にはこんな表札がかかっていました。

ぼんくら亭 露地栽培中の苺の花
95歳と91歳の両親と暮らしていました。
苺はお母さんが育てていて、これから実るのが楽しみだと語っていました。
日本最高積雪地点

昭和20年2月12日に7.85メートルを記録した高さの標識です。

長野県と新潟県を結ぶJR飯山線の森宮野原駅 JR飯山線
単線、ジーゼルの1両車輛と、2両連結の車両が森宮野原駅ですれ違いました。
すれ違いは1日に8回しかないため、『電車が来るよ』と待ちました。
宿泊した温泉で出た山菜のてんぷら

山ブドウの葉、蕗の薹、タラの芽、コシアブラ・・・ 山ブドウの葉

金華山常慶院(曹洞宗大源派) 金華山の竹の子

マムシ草 おたまじゃくし
来年…元気になったらまた行きたいと思って帰ってきました。
今回は知人夫婦の車に便乗しての訪問で、気軽に行ってきました。
お世話になった方の家にはこんな表札がかかっていました。


ぼんくら亭 露地栽培中の苺の花
95歳と91歳の両親と暮らしていました。
苺はお母さんが育てていて、これから実るのが楽しみだと語っていました。
日本最高積雪地点

昭和20年2月12日に7.85メートルを記録した高さの標識です。


長野県と新潟県を結ぶJR飯山線の森宮野原駅 JR飯山線
単線、ジーゼルの1両車輛と、2両連結の車両が森宮野原駅ですれ違いました。
すれ違いは1日に8回しかないため、『電車が来るよ』と待ちました。
宿泊した温泉で出た山菜のてんぷら


山ブドウの葉、蕗の薹、タラの芽、コシアブラ・・・ 山ブドウの葉


金華山常慶院(曹洞宗大源派) 金華山の竹の子


マムシ草 おたまじゃくし
来年…元気になったらまた行きたいと思って帰ってきました。
今回は知人夫婦の車に便乗しての訪問で、気軽に行ってきました。