「1013原発ゼロ★統一行動」に参加してきました。
参加者6,500人、日比谷公会堂には2,000人しか入れず、公園で待機しました。
パレードは出発予定の15時が参加者が多くて17時になりました。
「原発廃炉」「子どもを守れ」とシュプレヒコールしながらパレードしました。
立疲れ、待ち疲れ、歩き疲れてクタクタになり、帰宅は19時でした。
集会の会場で買った缶バッジ

福島支援バッジ 200円(100円を福島に届けるとのことでした)
これからこのバッジを私の胸につけます。
小さな支援、小さな行動です。
行きと帰りの電車内で見た面白い広告です。

フィッシングランドの釣り広告は吊り広告です。
原寸大のマスと書いてあります。
こんなに大きいのが釣れるのですネ。

優先席の窓に張ってあったマナー広告です。
その下の席には若い女性が座っていました。
疲れた私は立ちっぱなし…涙
パレードに行ったのは自分の意思だから、仕方ないけれど…。
朝日新聞の投書欄にも『おもてなし以前の問題』とありました。
朝、集会に行く前に茗荷の甘酢漬け 作りました。

13日の9時 13日の19時
赤くなって、美味しそうです。
残りの茗荷もつけることにしました。
追記
昨日の朝、大変なことがありました。
ガタンガタンと物が落ちる音がして、家猫ミーの大きな鳴き声…。
3階のベランダに見に行きましたが、ミーはいません。
隣家との間にミーはいました。ミーが2階の屋根から落ちたのです。
おびえた鳴き声にびっくりしました。
怪我もしていないようですが、打撲したのでしょう。元気がありません。
階段をつらそうに上り下りしています。
人間だったら、死んでいたでしょう。
参加者6,500人、日比谷公会堂には2,000人しか入れず、公園で待機しました。
パレードは出発予定の15時が参加者が多くて17時になりました。
「原発廃炉」「子どもを守れ」とシュプレヒコールしながらパレードしました。
立疲れ、待ち疲れ、歩き疲れてクタクタになり、帰宅は19時でした。
集会の会場で買った缶バッジ

福島支援バッジ 200円(100円を福島に届けるとのことでした)
これからこのバッジを私の胸につけます。
小さな支援、小さな行動です。
行きと帰りの電車内で見た面白い広告です。

フィッシングランドの釣り広告は吊り広告です。
原寸大のマスと書いてあります。
こんなに大きいのが釣れるのですネ。

優先席の窓に張ってあったマナー広告です。
その下の席には若い女性が座っていました。
疲れた私は立ちっぱなし…涙
パレードに行ったのは自分の意思だから、仕方ないけれど…。
朝日新聞の投書欄にも『おもてなし以前の問題』とありました。
朝、集会に行く前に茗荷の甘酢漬け 作りました。


13日の9時 13日の19時
赤くなって、美味しそうです。
残りの茗荷もつけることにしました。
追記
昨日の朝、大変なことがありました。
ガタンガタンと物が落ちる音がして、家猫ミーの大きな鳴き声…。
3階のベランダに見に行きましたが、ミーはいません。
隣家との間にミーはいました。ミーが2階の屋根から落ちたのです。
おびえた鳴き声にびっくりしました。
怪我もしていないようですが、打撲したのでしょう。元気がありません。
階段をつらそうに上り下りしています。
人間だったら、死んでいたでしょう。