日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

久しぶりの雨…

2014年05月21日 09時05分35秒 | 
5月2日以来の本格的な雨が降っています。
水やりが欠かせない日が続いていたので、ホッとしています。


玄関前の花も大きくなってきました。

柏葉アジサイ

雨に濡れて…

アジサイは雨が似合う花ですが、柏葉アジサイは雨が苦手です。
横になったり…下を向いたり…晴れたら上を向くかしら…?
柏葉アジサイを見ると思い出す人がいます。
1人目は今もお元気に活躍中のIさん…柏葉アジサイが大好きで、清純な花のような方です。
2人目はHさん…告別式持っていった柏葉アジサイと一緒に旅立ちました。
3人目はYさん…挿し木を差し上げて花が咲いた翌年の花の時期に旅立ちました。


ベランダの鉢も雨の恵みを受けています。

月下美人 昨年植え替えをしました。
今年は咲いてくれるでしょうか?

もう食べごろ…焼おにぎりにしようかな?

紫蘇 3本だけ大きな鉢に植えたら、大きくなりました。

ペットボトル栽培も双葉が開いてきました。

パセリ 2~3日後に間引きした方が良いかも…。

家の中でも変化がありました…種がはじけました。

シクラメン
数えたら30個の種がありました。
早速植えて、種から育つか挑戦してみます。

表通りからは見えない柏葉アジサイですが、近所では有名です。
散歩の途中に…、買い物のついでにと見に来る人がいます。
大株になり、前のめりになったので、花後に掘り起こし、大きな鉢に植え替えします。