集合時間に降っていた雨…バスの中で自己紹介がありました。
『私は晴れ女なので、きっと雨はやみます』と言いました。
昼前に雨は止んで、カンカン照りの真夏のような日差しになりました。
富岡製糸場からバスは昼食の「おぎのや」へ向かいました。
峠の釜めし 益子焼のお釜です。
お釜は持ち帰りができますが、重いので置いてきました。
食後に向かったのは群馬サファリパークです。
観光バスのまま入園しました。
写真は上手に撮れた動物だけアップします。
群馬サファリパークの動物たち(写真集)
チャップマンシマウマ 体重は350kgと大きいので驚きました。
チャップマンシマウマには縞と縞の間にも薄い茶色の縞がありました。
ウォーキングサファリゾーンでは、バスから降りて見学します。
ミーアキャット 見返り姿が可愛いですね。
この愛嬌たっぷりの仕草は外敵を監視しているときのポーズです。
ダチョウ 鳥でありながら飛ぶことは出来ない鳥です。
私を見つめる目、吸い込まれそうでした。
マーラ ウサギのような耳のテンジクネズミ科最大種です。
ペアで生活し、そのペアは一生解消しない仲良しカップルです。
ラマ 歯が面白いので近寄って撮りました。
「そばに寄ると唾を吐きかけるので注意」の看板がありました。
またバスに乗って見学が続きました。
ヒトコブラクダ 4頭で何やら相談中のようでした。
スマトラゾウ 遊んでいるのかな…?
日本でスマトラゾウが見られるのは群馬サファリパークだけなのです。
ベンガルトラ 退屈そうな顔をしていました。
虎を捕食する動物は存在しないので、虎は食物連鎖の頂点にいます。
ホワイトタイガー 一頭が急に飛び降りました。
ホワイトタイガーの正式名は「ベンガルトラ白変種」です。
通常のトラとは違うのは、目が青いこと、肉球の色が肌色、そして体が白いことです。
ライオン 百獣の王ですが、タテガミが汚れていました。
オスはネコ科ではトラに次いで2番目に大きくなります。
サイ 大きな体に似合わない小さな目です。
最高時速50kmで走るようですが、見ているときは全く動きませんでした。
バスの中からでも、結構いい写真が撮れました。
次回は孫たちと一緒がいいなぁと思いながらの帰宅でした。
金融機関の交流バス旅行で、職員の気配りでとても楽しい一日になりました。
所属組合の役員としての参加でしたので、今回で最後になるのが残念です。
『私は晴れ女なので、きっと雨はやみます』と言いました。
昼前に雨は止んで、カンカン照りの真夏のような日差しになりました。
富岡製糸場からバスは昼食の「おぎのや」へ向かいました。
峠の釜めし 益子焼のお釜です。
お釜は持ち帰りができますが、重いので置いてきました。
食後に向かったのは群馬サファリパークです。
観光バスのまま入園しました。
写真は上手に撮れた動物だけアップします。
群馬サファリパークの動物たち(写真集)
チャップマンシマウマ 体重は350kgと大きいので驚きました。
チャップマンシマウマには縞と縞の間にも薄い茶色の縞がありました。
ウォーキングサファリゾーンでは、バスから降りて見学します。
ミーアキャット 見返り姿が可愛いですね。
この愛嬌たっぷりの仕草は外敵を監視しているときのポーズです。
ダチョウ 鳥でありながら飛ぶことは出来ない鳥です。
私を見つめる目、吸い込まれそうでした。
マーラ ウサギのような耳のテンジクネズミ科最大種です。
ペアで生活し、そのペアは一生解消しない仲良しカップルです。
ラマ 歯が面白いので近寄って撮りました。
「そばに寄ると唾を吐きかけるので注意」の看板がありました。
またバスに乗って見学が続きました。
ヒトコブラクダ 4頭で何やら相談中のようでした。
スマトラゾウ 遊んでいるのかな…?
日本でスマトラゾウが見られるのは群馬サファリパークだけなのです。
ベンガルトラ 退屈そうな顔をしていました。
虎を捕食する動物は存在しないので、虎は食物連鎖の頂点にいます。
ホワイトタイガー 一頭が急に飛び降りました。
ホワイトタイガーの正式名は「ベンガルトラ白変種」です。
通常のトラとは違うのは、目が青いこと、肉球の色が肌色、そして体が白いことです。
ライオン 百獣の王ですが、タテガミが汚れていました。
オスはネコ科ではトラに次いで2番目に大きくなります。
サイ 大きな体に似合わない小さな目です。
最高時速50kmで走るようですが、見ているときは全く動きませんでした。
バスの中からでも、結構いい写真が撮れました。
次回は孫たちと一緒がいいなぁと思いながらの帰宅でした。
金融機関の交流バス旅行で、職員の気配りでとても楽しい一日になりました。
所属組合の役員としての参加でしたので、今回で最後になるのが残念です。