日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

未完成が完成!

2018年01月07日 07時57分39秒 | 日記
そろそろブログを開始しないと、ブログを忘れてしまいそうです(笑)。
1月7日は初めて爪を切る日だと知りました。
1月7日は「七草がゆ」の日ですが、「七草爪(七種爪)」「七日爪」と言って初めて爪を切る日です。
この日に爪を切ると、邪気を払うことが出来て、一年間風邪を引いたり病気になったりしないとされます。
7日に、お風呂に入ってから爪を切る風習のある地方もあるそうです。


布は切って、途中で挫折していました。

切ったのは2017年9月です。
思ったより面倒で、「そのうちそのうち」と後回しになっていました。

折り紙キルトを21個作ります。

折り紙キルトをせっせと縫いました。
あら…意外とどんどん縫えます。

縫い合わせて、もう少しで出来上がり…

ところがここからが、大変でした。
繋ぎ合わせるのがとても難しく、何回も縫い直しました。

やっとバッグになりました。

折り紙キルトバッグ
2016年4月に買ったバッグ、自分で縫おうと思っていました。
古い着物を買って、洗ってほどいて、アイロンを掛けていました。
やっと未完成のバッグがこのお正月に出来上がりました。
出来上がったら、買ったものより可愛い。
良くできたので、みんなに見せびらかせています。

これで一つ肩の荷が降りました。
あとはネクタイポシェットを縫うこと。
後回しにしていたものを片付けて、やろうと思っていることがあるのです。
今年の最大の課題は、9条改憲を許さないことです。
そのための署名を私の周りの人から集めたいと思っています。
9条改悪NO! 3000万署名に取り組みます。