日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

フラ&タヒチアンダンス 

2010年07月22日 08時13分56秒 | 日記

食べて、飲んで、楽しめるサマーフェスティバルの一夜。
新宿3丁目にあるビルの中での別世界です。
大音響とともに始まったフェスティバル。
6人の美女の登場で男性たちは盛り上がりました。
笑顔のかわいいフラ&タヒチアンダンス。

アルコールの飲めない私はマンゴージュース2杯、烏龍茶1杯。
脂っこい料理が多かったけれど…食べました、太りました。
最後のケーキはたくさん残ってもったいない!の一言です。

産直の茄子が届きました

2010年07月21日 07時46分47秒 | はがき絵

野菜の産直を取り寄せています。
今回は茄子(なす)が入っていました。

茄子は体温を下げる効果があるとされています。
皮の色素ナスニンは抗酸化作用がある。

「親の小言と茄子の花は千にひとつの無駄もない」
と言われるくらい、花が咲くとすべて実になるらしい。
やわらかく、ふっくらとした美味しい茄子でした。

バナナ5本で68円

2010年07月20日 07時26分55秒 | はがき絵

山積みの「今日のおすすめ品」バナナでした。
なんと5本で68円。
子どもの頃は病気にならないと食べられない高級な果物でした。

バノコンって知っていますか?
1966年の政界では輸入利権としてバノコンがもてはやされた。
バノコンは台湾バナナと韓国ノリと輸入コンニャク。
輸入の際に政治家の口利きがないと商売ができなかった。
バナナ議員、ノリ議員、コンニャク議員の利益集団が生れました。

少し前に「バナナダイエット」が流行。
おやつにはいいけど主食には無理。
夫と少しだけやったが、すぐ挫折。

都電通りの夕映え

2010年07月18日 07時35分29秒 | 日記
東京で唯一残っている都電荒川線です。

2010年7月17日19時02分の夕映えです。
もっときれいな色でしたがよく撮れませんでした。
くやしく残念に思っています。

左の線路に電車の尾灯が見えます。
早稲田方面に向かって電車が走って行きました。

久しぶりの夕映えです。
天気予報は明日からずっと晴れるようです。