昨日の雷雨、濡れずに帰ってきました。
家猫ミーは雷が怖く、3階から駆け下りてきて、私にくっついていました。
逓信病院の帰りの風景です。

中央線と皇居の外堀のボート乗り場が見えました。
忙しいと言いながら、マイブームは続いています。

着物はぎれ 正絹 膨れ織 唐草 (37x70cm×2枚)
582円で、テトラポーチが12個出来ます。
ファスナー代も含めて、1個110円でできた計算です。
はじめは手持ちの着物の端切れで作っていました。
ちょっと地味なのが難点でした。
洋服の端切れはなんとなくしっくりしません。
オークションの正絹の端切れ、特に絞りが気に入りました。
今回のは柄と色が気に入って落札しましたが、膨れ織です。
いつかは去るブーム…まだ当分は続きそうです。
家猫ミーは雷が怖く、3階から駆け下りてきて、私にくっついていました。
逓信病院の帰りの風景です。

中央線と皇居の外堀のボート乗り場が見えました。
忙しいと言いながら、マイブームは続いています。

着物はぎれ 正絹 膨れ織 唐草 (37x70cm×2枚)
582円で、テトラポーチが12個出来ます。
ファスナー代も含めて、1個110円でできた計算です。
はじめは手持ちの着物の端切れで作っていました。
ちょっと地味なのが難点でした。
洋服の端切れはなんとなくしっくりしません。
オークションの正絹の端切れ、特に絞りが気に入りました。
今回のは柄と色が気に入って落札しましたが、膨れ織です。
いつかは去るブーム…まだ当分は続きそうです。