日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

雑草扱いの花

2019年04月24日 08時34分36秒 | 花など…
防災公園になる旧小学校の校庭を挟んだ反対側で昼火事でした。
消防車のカンカンの音がだんだん近づいてきました。
数も多く、3階のベランダから見まわしました。
茶色の煙がモクモク出ていました。
校庭を挟んでいますが、ご近所さんにも声を掛けました。


今朝も私の家の花です。

日本さくら草  花が3個咲きました。

ツボミは膨らみ、咲くのも時間の問題です。

シラン / 紫蘭
もうツボミは色づいています。

これは雑草の扱いのようです。

カラスビシャク / 烏柄杓
肥後スミレと同居中です。

でも花が咲いています。

カラスビシャクの花
マムシグサに似た花で、サトイモ科の植物です。

この花も雑草扱いされています。

シオヤキソウ / ヒメフウロ
花は可愛らしい。

今晩は雨天の予報です。
花の水やり、控えめにします。
今日は公園の花壇の手入れに行く日です。

昨夜、火事現場を覗きに行きました。
まだ「非常線」のロープが張られ、婦警さんが立っていました。
4軒あるので、どの家が出火かお聞きしましたが、答えはなし。
死者が出た?放火?など・・・心配です。

今朝の食事

2019年04月23日 08時43分33秒 | 日記
暖かいと思って外出・・・帰り道は肌寒く感じました。
花たちは咲く準備が終わり、毎日開花していきます。
私たちは終活、最後のけじめには準備が必要です。


芳香が部屋中に満ちています。

ギンギアナム
外で咲かせたら「もったいない」と室内に入れました。
今年はとてもきれいに咲かせられました。

小さな花が咲いています。

山椒の花  花山椒といいます。
佃煮にすると美味しいそうですが、極小の花を大量に用意はできません。

今年は実が何個採れるかな?です。

茗荷の新芽

今日の朝食です。

竹の子飯、大根と葉の味噌汁、焼いたアマゴ、きんぴらごぼう、竹の子とフキの煮物。
アマゴは川魚で友人が友人が釣ってきたものです。

今朝は不燃物のゴミ出しの日です。
まだ片づけが始まったばかりなので、不燃ゴミは少ない。
我が家のゴミは可燃ゴミが多く、何回にも分けて出すつもりです。
洗濯物を干したら片づけ開始です。

旬の花

2019年04月22日 10時13分30秒 | 
昨日は夫の終活の巻き添えで、倉庫の片づけをしました。
夫のいらない物の中には、私のいる物が混ざっています。
私がいらない物でも夫は必要のようで、終活は難しいです。


いま私の家はたくさんの花が咲いています。
旬の花はこれです。

シンビジウム・プリンセスマサコ

 
名前のないシンビジウムも咲いています。

元勤務先から1本もらってきて6年が過ぎました。

ギンギアナム

こぼれ種から花が咲きました。

キンギョソウ
でも、去年は咲いていませんでした。

トゲがなく、かわいいので好きです。

白モッコウバラ

先日、浮間舟渡で買ってきました。

日本さくら草  名札には「春の喜弾」と書いてあります。

この花も今年初めて咲いてくれました。

グレコマ / セイヨウカキドオシ(西洋垣通し)
別名はグランドアイビー、白い斑の入った葉が美しいリーフプランツです。

いつ植えたか? 
ずいぶん前に植えましたが、初めて花が咲きます。

カキツバタだったような気がします。

去年バッサリ切ってしまったので心配でした。

柏葉アジサイ
花芽がついていました。ただし5~6個です。
挿し木した植木鉢の木にも1個の花芽がありました。
お嫁入先を探さなくては・・・。

今週も忙しくなりそうです。
家にいると歩かないので、外出を心がけていますが、終活・・・。
夫の物と私の物が混在しているので、目が離せません。
近所の女性が亡くなり、ゴミ収集車が来て全部持って行きました。
アパートの一人暮らしでしたので、テレビも冷蔵庫も、すべてです。

混雑の仲間入り

2019年04月21日 08時02分55秒 | 日記
暖かな春の陽気、過ごしやすい季節になりました。
軽装で出かけられるので、どこでも多くの人が歩いています。
池袋の自動車暴走事故、友人がすぐそばで事故に遭遇しました。
信号待ちの前を猛スピードで車が通過、驚いたとたんに大きな衝突音。
道路上は倒れている人が何人か見え、騒然とした事故現場だったようです。
すぐに白バイが事故処理に当たったとのことでした。
31歳と3歳の母子は公園帰り。ご冥福をお祈りいたします。


計画していた亀戸天神に行ってきました。
池袋駅と目白駅ホームで待ち合わせて、新宿駅経由で亀戸駅へ行きました。
亀戸駅からバスで2停留所、かっメイド天神に到着です。
境内は藤まつりで混んでいました。

赤い鳥居

鳥居のそばには石碑もありました。

「新東京八名勝」と刻まれています。
何のことだろうと調べてみました。
昭和7年に合併した東京市内の神社・仏閣などから投票で選ばれた八名勝地のことでした。
①池上本門寺②西新井大師③北品川天王寺④日暮里諏訪神社
⑤赤塚松月院⑥目黒祐天寺⑦洗足池⑧亀戸天神が選ばれた八名勝地でした。

所属組合の女性9人と近所の女性4人の13人です。

藤棚とスカイツリーをバックに入れて記念撮影をしました。
通りすがりの男性に撮ってもらったらスカイツリーの先がなかった(涙)。
藤は二分咲き、来週の後半が見頃です。

金沢の兼六園と同じ燈籠がありました。

琴字燈籠・・・亀戸天神社では学問にちなみ「字」という漢字でした。
兼六園のシンボルの燈籠は「徽軫燈籠」と書きます。

天神様と言えば菅原道真公ですね。

5歳の菅公像

鷽(うそ)は、天神さまのお使いの鳥です。

鷽替え神事は毎年1月24日・25日に行われています。

本殿に並んでお参りしてきました。

学業成就ではなく、「ボケないように」と祈ってきました。

頭上を見上げました。

亀戸天神社の額がありました。

牛の像は御神牛と呼ばれていました。

道真公のお墓の場所は牛が決めたという看板がありました。

亀戸駅から満員バスで約1時間、上野公園に到着。
スカイツリーや浅草、入谷鬼子母神を通る「路線バスの旅」でした。
不忍池のそばのケーキアウトレット店に寄り道、それから池袋経由で帰宅。
池袋駅も大混雑、6061歩の散策の一日でした。

初下車の町

2019年04月20日 08時22分23秒 | 日記
池袋の自動車暴走母子2人死亡事故。
私も通る道路です。
私も高齢になっているので、他人ごとではありません。
事故で亡くなった方に哀悼の意を表します。


昨日は朝から埼玉県坂戸市に出かけました。
地下鉄副都心線と東武東上線で1時間と少しです。
いつも通り過ぎる駅で初めて下車しました。

勤務していた美術団体の元事務局長のグループ展でした。

ギャラリー月桂樹 
仲間との3人展でした。

坂戸駅は改札口の美しい駅でした。

北口のステンドガラス


南口のステンドガラス

これもありました。

坂戸市と鶴ヶ島市の水道組合のマンホール
坂戸市のツツジ、鶴ヶ島市のサツキだそうです。

カラーのマンホールもありました。

サカロンとツルゴンのキャラクターマンホール

昼食後は川越を散策しました。

昼食後の休憩中の餃子屋さんです。

寝る前に見上げた空には真ん丸の大きなお月様が輝いていました。

ピンクムーンと呼ばれる満月でした。
「ピンクムーン」を見ると、幸せになると言われています。
ピンクムーンとはアメリカで呼ばれている「4月の満月」の呼び名です。
実際にピンク色になることはないとのことです。

昨日は11,843歩も歩きました。
今日も歩きそうです。
・・・亀戸天神に13人で行ってきます。