みずがめ座η流星群の夜 2017-05-06 20:30:00 | 天文現象 日本では今日未明が活動ピークと予想されていたみずがめ座η流星群を富士山麓で迎撃してきました↓ 夜明け前の1時間ほどタイムラプス動画撮影したものです。流星より飛行機の方が多いって? そういうオチかい! #GAZOO « 今朝の富士山(2017/05/06) | トップ | 丸くて古いヤツ 南北対決 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 fornax8さん、こんにちわ。 (mash3) 2017-05-07 17:22:25 富士山麓までの遠征お疲れさまです。流星よりほんと飛行機の方が多いですね。(*^▽^*) 返信する Unknown (fornax8) 2017-05-07 21:24:27 mash3さん、いつもコメントありがとうございます。天気が崩れる前に何とか捉えることができました。夏のペルセウス座流星群や冬のふたご座流星群と比べると寂しい活動ですが、最後に2連発が写せたりして、それなりに楽しめました。飛行機の多さには閉口です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
流星よりほんと飛行機の方が多いですね。(*^▽^*)
天気が崩れる前に何とか捉えることができました。
夏のペルセウス座流星群や冬のふたご座流星群と比べると寂しい活動ですが、
最後に2連発が写せたりして、それなりに楽しめました。飛行機の多さには閉口です。