Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 12/14未明~明け方 ふたご座流星群が極大

夕方の南西の空に並ぶ2つの星は?

2020-12-09 22:27:31 | 天文現象

冬至まであと2週間ということで日没が早くなり、17時過ぎには明るめの星が見えてくる季節になりました。
で、暗くなりつつある時間帯に、南西の空に最初に見つかる木星が現時点で事実上の一番星になってます。
18時近くになると、その木星のすぐ左上にもう一つ星が見えてくるのに気付いた人も多いかと。
その星は土星で、今日はこんな感じに見えたはずです。AstroArts社ステラナビゲータによるシミュレーション(12/9夕刻)

この2つの星は来週になるとさらに接近し、17日には細い月も加わり、3天体のランデブーが見られます。
AstroArts社ステラナビゲータによるシミュレーション(12/17夕刻)

その4日後、土星と木星は見掛け上の最接近を迎え、肉眼ではほとんど重なるように見えます。
AstroArts社ステラナビゲータによるシミュレーション(12/21夕刻)

両者の離角はたったの7分角弱で、満月の視直径の1/5程度という超大接近になります。
このレベルの接近は約400年ぶりで、徳川家光が江戸幕府第3代将軍になった1623年以来のことらしいです。
普通の視力の人でも肉眼だと分離して見るのが困難になりそうな感じです。
調べたら望遠鏡の高倍率の視野でも収まるくらいで、土星の環と木星の縞模様が同時に観察できそうです。
AstroArts社ステラナビゲータによるシミュレーション(視野円の直径は12分角)

これは撮り逃せません。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rose-tky)
2020-12-10 20:40:32
💕キャーこんばんはモンモン💕

すごーい 今 アピールチャーシュー じゃなくて アピールチャンス から飛んできました

3天体のランデブー なんて ロマンティックですねえ

さすが  🌟スターライトテラスさん🌟

天文学者みたいですねえ
もしかして Cosmos って言う本 お子様の頃ご覧になったのかしらー
モンモン 小学生の時に読んでね ちょっと天文学にも興味持ちましたが 今となっては 春の星座 くらいしか 覚えていませーん  

さすがだわー国立天文台のスタッフがこのプログ見たら スカウトされちゃうかもですねえモンモン🌺
返信する
Unknown (fornax8)
2020-12-10 21:13:11
rose-tkyさん、いつもコメントありがとうございます。

これは一生に一度見られるかどうかの現象だったりするんで取り上げてみました。
国立天文台の「ほしぞら情報」サイトでも紹介してますね。
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/12-topics02.html

COSMOSって本は読みませんでしが、その作者監修(?)の同名TV番組は見た記憶がありますヨ。
返信する

コメントを投稿