みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

春のくさび

2007年02月12日 19時02分21秒 | 草木をめでる
flower072A.jpg: スイセンの花と防波堤
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=6.3, SS=1/500s), 0.0EV (Matrix metering), ISO200, WB=Sunny (-2), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)

歩いていると、道端から鮮烈な香りが立ち上ってきました。香りの主は足元に。スイセンの花が咲いていました。

色あせた冬の世界に控えめに咲く小さな花。人の嗅覚 (きゅうかく) を眠りから呼び覚まし、差す陽もまだ低い港町に春のくさびを打ち込みます。

flower072B.jpg: スイセンの花
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=4.5, SS=1/800s), -0.3EV (Spot metering), ISO200, WB=Sunny (-2), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)

民家の裏ではスイセンが群れをなして咲き誇っていました。ニホンズイセンでしょうか。親指の先より一回り大きめの花が潮風に揺れています。

flower072C.jpg: スイセンの群落
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=9.0, SS=1/200s), -0.3EV (Spot metering), ISO200, WB=Sunny (-2), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)

この群落は大きく、家1軒分ほどの広さにわたって咲いていました。

スイセンにはリコリンという毒が含まれています。野ネズミを忌避するために昔から畑の周囲に植えられてきたとか。民家の近くにこのような群落が見られるのはその名残でしょう。



幡豆漁港めぐりの目次は → こちら

吉良宮崎マリンハウス」 ← 幡豆漁港めぐりの前の記事はこちら。
幡豆漁港めぐりの次の記事はこちら → 「秘密の特産品