これ、鱒味噌 (ますみそ)。醒井 (さめがい) のお土産です。
醒井には養鱒場 (ようそんじょう) が設けられ、きれいな水をいかしてマスの養殖に関する研究が行われています。醒井養鱒場は紅葉の名所でもあるみたいです (今回は行きませんでしたが)。
そんな経緯もあり、マスは醒井名物のひとつになっています。
鱒味噌は、そのマスを味噌で煮込んだものです。
甘く仕立てられた味噌の中にマスのほぐし身が入っています。ふわっと抜けるお酒の香りで味に深みが出ています。ご飯の上に載せると最高。ついおかわりしたくなります。
外箱はこんな感じ。要冷蔵品なので、お土産として買う場合は注意してね。
今回でお土産レポートはおしまい。それにしても、柿、ポン酢、梅花藻入り名水そば、鱒味噌と、どれだけたくさんお土産を買ってきたんだか……。実は、ほかにも買っちゃいました。干しエビとか、ドライフルーツ (イチジク) とか。イチジクは、帰りの電車の中でつまみました。
醒井旅行の目次は → こちら
醒井には養鱒場 (ようそんじょう) が設けられ、きれいな水をいかしてマスの養殖に関する研究が行われています。醒井養鱒場は紅葉の名所でもあるみたいです (今回は行きませんでしたが)。
そんな経緯もあり、マスは醒井名物のひとつになっています。
鱒味噌は、そのマスを味噌で煮込んだものです。
甘く仕立てられた味噌の中にマスのほぐし身が入っています。ふわっと抜けるお酒の香りで味に深みが出ています。ご飯の上に載せると最高。ついおかわりしたくなります。
外箱はこんな感じ。要冷蔵品なので、お土産として買う場合は注意してね。
今回でお土産レポートはおしまい。それにしても、柿、ポン酢、梅花藻入り名水そば、鱒味噌と、どれだけたくさんお土産を買ってきたんだか……。実は、ほかにも買っちゃいました。干しエビとか、ドライフルーツ (イチジク) とか。イチジクは、帰りの電車の中でつまみました。
醒井旅行の目次は → こちら
蔵出し企画: おもちゃ箱の奥 2005年12月18日の記事は → 「びわの花に雪が」 【みぃのつぶやき】 1年前は雪が降るほど寒かったのね。今年は暖かく、暖房がいらない日もあります。年ごとの気温差って激しい。 ※ 過去の記事へのコメントも歓迎します。恐れ入りますが、コメントは該当する記事に書いてくださるようお願いします。過去の記事に関するコメントが今日の記事に書かれていると、他の読者が脈絡を理解できず、混乱してしまいますから。 |