hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

人の道!

2012-10-10 09:44:55 | 日記
 皆さんは、こういった人間の本質的な考えについて、どのように考えられていますか?

 戦後の履き違えた教育の中で、人は様々で考えもばらばらで自分が良いと思えば、それが正義。 人の道もけもの道も、道は道! そんな下らない事を考えて何のお金儲けにもならない! 

 好き勝手出来て、自分の欲望が満たされる社会だけが最高であるという社会。 全く追い求めるものが私と違うのです。 楽しい事が悪い訳ではありません。 面白い事が嫌いな訳でもありません。

 人間には互いを大切にという想いが欠けてしまっていることが大変重要だと感じるのです。 口先で取繕って何とでも言えます。 口で言ってることが少々矛盾していても、自分自身をこれが最善と納得させて妥協を繰り返す。

 学校が楽しいばかりの場でなければ、自分の子供が学校に行くのを嫌うから、学校は子供にとって楽しい場にしてくれないと学校に行かせられないという親達。何故、教育の場を楽しいばかりの場にしないといけないのかと言えない教師達。

 政治の社会でも、国の為、国民の為と口ばかり。 国の為、即ち国益と考える人ばかりですが、私は国益がすべて国の為になるかといえば、ならない事もあると知っておくべきだと思います。

 取引には、互いの利益が生じます。 一方が儲け過ぎれば他方は利益が減り、マイナスになることもあり得るのです。 一時的には取引関係は維持できますが、その関係は長くは続きません。 自国にとって何が本当に国のためになるのかという観点を見失ってしまうのです。

 本当に幸せへの道を考え、思いを巡らせていく必要があります。 幸せへの道こそ人の道ではないでしょうか??