昨日の後半に、”さくらさん”がチップインが二つもあって、乗っていくかと思った矢先に、17.18ホールでパットを外してボギーが二つ。
結局、優勝は強い全さん! 以前は、最終でちょっとしたミスを度々するのが、全さんでしたが、今年は違います。 無難に纏めて4勝目です。
最近、注目している藤本麻子さんが、三位で今年のシード落ちは心配無くなりました。元々、シードを落とすような選手ではないはずなのに、女子の場合は特に、急に調子落ちして戻って来れなくなる選手が居ます。
そうなるのは年齢に関係ありません。 結婚や他のちょっとした原因で気持が入らなくなるのでしょうか? ”さくらさん”にも、何故か、少しはそんな傾向が見えます。 適齢期ですから、あっても可笑しくないのでしょうが、集中が途切れることが有るように見えるのです。
昨日の二ホールも、集中出来てない何かがあったように思えます。今年は、優勝が無いのかも知れませんが、兎に角、ブラジルまで頑張ってもらいたいというのが願いです。
結局、優勝は強い全さん! 以前は、最終でちょっとしたミスを度々するのが、全さんでしたが、今年は違います。 無難に纏めて4勝目です。
最近、注目している藤本麻子さんが、三位で今年のシード落ちは心配無くなりました。元々、シードを落とすような選手ではないはずなのに、女子の場合は特に、急に調子落ちして戻って来れなくなる選手が居ます。
そうなるのは年齢に関係ありません。 結婚や他のちょっとした原因で気持が入らなくなるのでしょうか? ”さくらさん”にも、何故か、少しはそんな傾向が見えます。 適齢期ですから、あっても可笑しくないのでしょうが、集中が途切れることが有るように見えるのです。
昨日の二ホールも、集中出来てない何かがあったように思えます。今年は、優勝が無いのかも知れませんが、兎に角、ブラジルまで頑張ってもらいたいというのが願いです。