hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

ザハ氏の、面の皮?

2015-08-27 13:11:46 | 日記
 日本人の感覚では、新たな競技場の建築計画に顔を出したり、前回のプラン云々し賠償請求をするなどとは、とても出来ないという心情でしょう! さすが波乱の中東を生き抜いて来た人物ですね!

 イスラエルやイラクから見れば、牙を抜かれた虎? 爪を剥がされた猫? どちらにしても取るに足りない弱小国日本としか見えないのでしょうね! こんな人物に大きな顔をされて日本も情けない姿を曝け出しています。

 日本国内はと言えば結局、玉虫色の金額で落ち着くでしょう! 2000億円を超えては、国民の反感が強くなる。 逆に、安い数字では、自分達のメリットも小さく、他の設備の見積もりにも影響してくるから、1300億円を下回る金額は提示出来ない。

 それでは、いくらか? 1600~1800億円の範囲位が妥当であろうと判断する。 それでも過去の競技場に比べれば、3倍程度の金額である。 海外に対しても、日本の国力を見せつけるには、これ位は必要と国民も受け入れるであろうという魂胆です。

 日本という国家も国民も思考能力が欠如していますから、客観的な判断は出来ません。 絶えず、周囲を見回しての結論でしょう!

 そうして、無用の長物を抱え込み、子や孫にツケを残さないなんて口ばかり。 注ぎ込まれたオリンピック投資の大半は、国民のお荷物となって残るでしょう! そういう裏で、ザハ氏のような人物が多数、介在して利益を貪る国家社会の繰り返しです。

 何千年経っても、人間社会は殆ど変りませんね! 相変わらず、奴隷時代です!!

拝啓、女子ゴルフ、イ・ボミ選手!

2015-08-27 00:56:42 | 日記
日本人以上に日本に愛着を持ち、愛情を感じて呉れているイ・ボミ選手に感謝したい!

アメリカに煽られ、中国、韓国と歪み合う中で、日本に好印象を抱いて日本のゴルフ界で頑張ってくれているイ選手!

一般の日本国民に見習って欲しいです。 日本がして来た事と韓国に対する日本人感情のズレは、とても醜いものです。

現在に至るまでの感情の縺れは、お互い様です。 いつまでも、相手が悪い。自分は悪くないなんて愚かです。

日本人も韓国人も、イさんのような人ばかりなら、感情や感覚のズレは生まれなかったでしょう。

どちらの国民も、偽りの神話や歴史を植え付けられ、巧みに操られて悪感情を持っているに過ぎません。
そういう自分達の都合で下々を操り支配して利益を貪る強欲な支配層が企む悪巧みなんです。

私は国にも民族にも拘りはありません。 イさんも多分、同じでしょう!
同じ人間ではないですか?

こんな事を言うと日本人、直ぐに相手のことをトヤカク言いたがりますが先ず、自分を見直し、自分を正しく誘導する事が大切です。

どちらが良い、悪いではなく、自分に正しい行いが出来ているかが重要です。

日本人、近隣の人たちとの間でもイザコザが多いです。 自分に自信があれば、近隣に勝った、負けたなどと拘らないものです。

劣等感や負け犬根性が染み着いていると、勝った負けたに拘りたくなるものです。
過去の過ちでも、認めるべきは認めて、堂々と振る舞う事です。

堂々と認めれない人間こそ、過去に拘るものです。

その意味でも、イさんのような韓国の人には大いに感謝します。
多くの日本人にも、イさんの気持ちを素直に受け止めて欲しいと思います。

これからも日本のゴルフ界で、頑張って下さい!

昨日の世界陸上、やはり人気はシパーズ選手!

2015-08-27 00:13:05 | 日記
200mの予選でも、最後は余裕の走りで準決勝に進出です。

さすがに、100mの銀メダルで、オランダ人の白人選手と話題になっていますが、200mでは優勝の可能性もある印象です。

予選の走りは丸で、ボルト選手のようなラスト30mでした。 あの余裕を見ると伸び域は一番です。

もし、金メダルなら世界中で話題になるでしょうね!、近年、陸上短距離では、上位は、殆ど黒人系で増して、オランダ人としては目打った選手は記憶にありません。美人でモデルとしても人気が出そうです。

どちらにしても、余り期待されていない選手の活躍が私は、大好きです。
日本人では案の定、メダルが遠い状態です。
サニブラウン君には、今後に期待しましょう!
準決勝では、疲れもあったでしょうが後半、力みが出てタイムは伸びませんでした。

今後、どれだけ成長し、良い指導者に恵まれるかで、リオオリンピック、東京オリンピックの活躍が決まります。

現在の日本選手では、ブラウン君以外は大きな期待は出来ませんね!
少し、情けない気がします。

ヤクルトバッター小川投手に潰された巨人、菅野投手!

2015-08-26 23:46:11 | 日記
打者、顔負けのヤクルト小川投手!
満塁の場面で粘りに粘って、押し出し。 投球数が増えた菅野投手は、次の打者も押し出し、そして4失点で交代となりました。

時々、見受ける場面ですが、投手小川の本領発揮という印象の試合で、 バッターに見習って欲しい粘りでした。

今年に限って、混戦で面白いセリーグですが、試合内容は貧打線でピッチャーの苦労が目に着きます。

パ・リーグでは、ソフトバンクの独り舞台で、後は日本ハムの大谷君が何処まで勝ち星を伸ばすかに興味が集まります。

日本シリーズは、ソフトバンクと阪神でしょうか? 巨人も菅野投手だけが頑張っても難しい印象です。 私は野球が好きだから、ある程度、テレビ観戦しますが、活躍する一部の選手を除けば、フアンが増えるような状況ではないようです。

スーパースターが出て来ないと盛り上がりに欠けます。 大谷君が五人くらい必要ですね!

自業自得の世界経済!

2015-08-26 12:43:07 | 日記
 エゴ丸出しのアメリカと、アメリカに振り回されて多額の紙幣と紙切れ債券を市場にばら撒いたツケが今、来ています。 この資金が、本当に必要とされる方面に注ぎ込まれていたなら、世界の難民や貧国も、もう少し増しな状態であったろうに!

 じゃぶじゃぶの資金が、一部の金融機関や大企業に集中して蓄積されている現状では、株式市場も、為替市場も乱高下して当然です。 一見、日本のバブル期と似た様相ですが、状況が全く違っています。

 中国は、まだまだ成長段階です。 成長を終えて、成熟期に入った時期の日本バブルとは異なっていますし、世界には発展途上で、資金が必要な国が沢山あります。 必要な資金が、適切に回転していないだけで、金融市場だけがバブル状態なのです。

 大所。高所から世界を見る力がない強欲なエゴイストが、世界を牛耳っているから混乱するばかりです。 現代の政治は、奴らの片棒でしかありません。 今回の市場の混乱は今後も繰り返されるでしょう! 

 その中で、泣くもの、笑うもの、様々でしょうが、善良な一般市民には迷惑な話です。 何事も、程々でなければまりません。 過ぎたるは及ばざるが如しです。

世界陸上、16歳高校生サニ・ブラウン君、天晴れ!

2015-08-26 00:03:13 | 日記
日本人選手としてハーフの選手が200mに出場して、鮮やかに予選を突破!
準決勝に3人とも残った。

陸上競技で、しかも短距離で準決勝に進むとは考えもしない快挙である。
水泳や体操といった競技なら十代でも活躍出来たケースもあったが、陸上200mで20秒35の記録である。

女子のシパーズ選手の走りにも期待の夢が膨らんだが、サニ・ブラウン君にも注目する。
結局、伸び域の問題である。

女子1500mで優勝したディババ選手にしても、まだ未だ、伸びる素質がある。リオオリンピックまで記憶に留める選手として、この3人に注目する。

シパーズ選手、サニブラウン選手、ディババ選手である。
この世界陸上でも期待はするが、ブラウン選手は、この先十年は伸びそうです。
女子の多くは十代から目立つ選手が多くいます。

陸上の短距離で、早くから記録を出せるのは、やはり混血の血筋でしょうか?私は、混血とか民族とかには拘りません。

ただ、優性遺伝の影響は否定出来ない事実ではないかと感じました。
拘るのは記録です。
ブラウン君には、日本記録を大幅に更新して欲しいと期待します!


再び波乱の株式市場!

2015-08-25 00:16:14 | 日記
一時的に1000円を超える株安のニューヨーク市場! 直ぐに戻して-400円
ほどの相場です。

この前にも記したように、暴落ではなく単なる乱高下です。
じゃぶじゃぶに溢れた資金は、一時的に株を売っても行き場がなく、直ぐに戻って来ます。

中国の株安も単に、その一環に過ぎません。
千円以上下げても、半値以上戻すのが、その証拠です。

この動きは当分、治まらないでしょう!
後は、アメリカの金利が、いつ上がるのか?
噂では秋には、上げると言われていますが、定かではありません。

素人筋では、安定した運用は難しい時期です。
右往左往せず、振り回されないことが一番です。

世界はまだ未だ、資金を必要としています。 現在では、その資金が投機市場にばかり回り過ぎているから乱高下が繰り返されています。

本当に資金を必要とする処に資金が回るようになるまで乱高下は繰り返されます。
振り回されてババを掴まないことが大事ですね!

世界陸上、女子100m決勝!

2015-08-25 00:01:18 | 日記
シパーズ選手、私の予想通り、銀メダル!

テレビでは、メダル候補には上がらなかったシパーズ選手。 私だけは、準決勝の走りを観て、メダル圏内、間違いないと確信していました。
短距離に切り替えて間もない彼女ですから23歳と言っても伸びシロは大きいはずです。
準決勝でも余裕があったから、決勝でも記録を伸ばすはずと期待していました。

ひょっとして、リオのオリンピックまでに逆転があるかもと注目しています。 200mに出場するかは解りませんが、無理なく伸びて欲しいですね!

世界陸上100m女子、オランダ、シパーズ選手!

2015-08-24 20:56:59 | 日記
予選の走りを観ていて、最近では珍しい白人選手オランダのシパーズ選手に注目しました。

もともと、7種競技の選手で23歳。 今大会では余り期待されてなかったようですが、私には長身でバネもあり素質が十分にあると見えました。

準決勝では、ベストタイムを大幅に伸ばして、決勝に進出です。
世界陸上で目立つのは、多くの選手が黒人です。
準決勝の様子からシパーズ選手のメダルは間違いない印象です。
今後の伸びシロを考えると応援したくなる選手です。

美人ですし、オリンピックに向けて、応援し続けたいと思います

世界陸上100m女子、オランダ、シパーズ選手!

2015-08-24 20:56:59 | 日記
予選の走りを観ていて、最近では珍しい白人選手オランダのシパーズ選手に注目しました。

もともと、7種競技の選手で23歳。 今大会では余り期待されてなかったようですが、私には長身でバネもあり素質が十分にあると見えました。

準決勝では、ベストタイムを大幅に伸ばして、決勝に進出です。
世界陸上で目立つのは、多くの選手が黒人です。
準決勝の様子からシパーズ選手のメダルは間違いない印象です。
今後の伸びシロを考えると応援したくなる選手です。

美人ですし、オリンピックに向けて、応援し続けたいと思います