犬くんの生きた証を納める”厨子”造りを継続している。
第一作目は、未完ではあったが、気に入らず”ボツ”にした。
二作目で、開き戸の機構をどうするか・・・?
「やはり! 丁番か?」と思い、ホームセンターに走る。
一番・小さいモノは18mmで、手に取ってレジに向かう。
しかし「固定の仕方をどうするか・・?」と、言う疑問から、結果的には購入しなかった。
天井と床の部分を、通し棒で両開き戸とすることを選択した。
塗装をどうするか? 外装は、黒色が良い!と、思うが「光沢」が「艶消し」か迷っている。
表面仕上げは、塗料に大鋸屑を混ぜて”パテ”にして仕上げようと思っている。
乞うご期待!!
第一作目は、未完ではあったが、気に入らず”ボツ”にした。
二作目で、開き戸の機構をどうするか・・・?
「やはり! 丁番か?」と思い、ホームセンターに走る。
一番・小さいモノは18mmで、手に取ってレジに向かう。
しかし「固定の仕方をどうするか・・?」と、言う疑問から、結果的には購入しなかった。
天井と床の部分を、通し棒で両開き戸とすることを選択した。
塗装をどうするか? 外装は、黒色が良い!と、思うが「光沢」が「艶消し」か迷っている。
表面仕上げは、塗料に大鋸屑を混ぜて”パテ”にして仕上げようと思っている。
乞うご期待!!