ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

鎌倉の紅葉 荏柄天神社

2006年12月11日 20時39分42秒 | 鎌倉・湘南
12月10日
鎌倉宮に続いて訪れたのは、荏柄天神社。御祭神はやはり、天神様・菅原道真公です。
福岡の太宰府天満宮、京都の北野天満宮と共に三天神社と称される古来の名社です。


こちらで見事なのは、大銀杏。
樹齢900年程度といわれる御神木です。
御由緒でもある「天神画像」が天降った地を里人が畏れ、
踏まれないように植えたとされています。


陽の光が降りたのかのように、黄金色に輝く銀杏。


荏柄天神社を後にして、あるところを探しているとリスに会いました!
後姿ですが、長い尾っぽが分かるでしょうか??


荏柄天神社
[住所] 〒248-0002鎌倉市二階堂74
[TEL] 0467-25-1772
[時間] 8:30~16:30
[料金] 境内自由
[アクセス]JR鎌倉駅東口バス停④番のりばより京浜急行バス「鎌倉宮」行きで「天神前」下車徒歩3分。鶴岡八幡宮より徒歩10分。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする